モーハン
最近息子がはまっている
モンスターハンターの本かって来ました
甥っこがPSPでやっていたのにはまって
初めは、カードを少し買い始めて
PSPが欲しいといっていましたが・・・
少しグロテスクかなと思いながら気が進まないまま聞き流していましたが
たまたま?wiiで出ることになり先日買うことに・・・
新しく機会を増やすのは、いやだったんで、いいタイミング?
私は、ゲームまったくやらないので
アマゾンなどのカスタマイズレヴューを参考に・・・・・
本と助かります・・・今回の本も・・・・・
モンスターハンターCGアートワークス (カプコンオフィシャルブックス) (大型本)
モンスターハンターシリーズのメーカー自らが出版した、
公式画集です。
初代モンスターハンターから、PSP最新作の2ndG
までのCGアートが収められています。
その大半が、モンスターと武器・防具グラフィックです。
躍動感溢れるモンスターや、攻略本やゲームよりも大きな
武器や防具の画像を見られるのがモンハンファンとして
大変嬉しいです。
各章毎にスタッフのインタビューが掲載されていて、裏話を
知ることが出来ます。
書籍向け背景画の中には、その背景画をバックにフィギュア
を飾れるように工夫して作画されたものがあると知り、
驚きました。
冒頭のキャラクター対比図の2枚目、ヤマツカミがシェンガオレン
よりも背が高いということを初めて知り、その大きさに圧倒されました。
本当に、発見と感動が多く、モンハンの世界を奥まで知ることが出来る
1冊だと思います。
以上ネットのカスタマイズレヴュー・・・・
という感じで、参考になりました・・
怪獣・・・
いろんな怪獣が、CGで本当に昔いたみたいなリヤル感で描かれています
それ以上に・・・
背景の美しさ・・・こんなところに人気があるようです
息子もこの本を見て、背景のところでは、
綺麗・・と口に出して驚いていました
ポケモンや、少し子供向けのゲームを
少しずつ卒業していくのでしょうか?
オタクにならないように、程度にそれなりに
興味のあるものにはまっていって欲しいです
夏には、wiiのモンスターハンター最新版出るようです
最近のCGは、凄いです・・・・・
関連記事