2008年09月30日
陶芸~白の器
最近、少し湯呑以外に、器を作らしてもらいました
相変わらず土や上薬なんかは、先生から選んでもらったものを、そのままに、
今は、その素材の中で、形を、イメージにちかずけて、
月に2回と限られた中で、そのうち時間に余裕が出来た時のために
修行です、最近少し我慢が足りなくなってきたんで、楽しみながらですが、修行~です
で、白い器、クリーミーに仕上がりました
これでアイスもいいし、お漬物なんか入れて・・とか、当分とりあえず数が出来るんで、しまうところが大変です
将来は、一式揃えて、ご飯食べたいです・・・
最近行ってないんで、信楽に行きたいです
作るのも良いけど見るのも好きなんで、近いうちに行ってきます~
2008年09月29日
フットサル~メンバー募集!
フットサル メンバー募集!
場所・・・バンブーグリーンパークhttp://www.bgp-futsal.com/
毎月第三の土曜です、
9時~11時ぶるーこーとです
連絡394-0090 お店の方までください
いつも15人くらい集まるんですが、最近怪我やなんかでたまに少なかったり
少したまには、違うメンバーともしたいな~っと、いうことで
チームの方も良いですが、少人数でも・・・
私の、41歳から下は、中学生と、ばらついてるんで、
費用は、場所代を皆で割るけです
勝ち負けにこだわらず
楽しいだけのフットサルを・・・
出来れば若いかたよりは、私よりにお願いします・・・
まだまだ体動かして楽しくやりたいですね~経験も問わずです~
逆にメンバー足りないという方
行きます誘ってください・・・期待せずに・・・楽しくやるだけというくらいです。
今月は、20日に終わったんで、来月10月は、18日の土曜、夜9時からです、よろしく!
2008年09月29日
朝顔
玄関に、この時期、季節はずれ?
薔薇の苗の、足元にこぼれ種ですね、
夏からもよく見かけていたんですが
朝お店に来るころには、萎んでいたんですが
大分涼しくなった分咲いてしまえば、持ってくれるんでしょうか?
いつも種は、蒔くんですが今年は、蒔いてなかったんで
蒔いてということでしょうか?
来年からは、毎年がんばります~
季節の名残りですね~
2008年09月29日
雨です
京都桂は、雨です
27日の運動会の振り替え休日で、息子と一緒の
休みなんですが
白浜のアドベンチャーワールドに居るはずだったんですが
予定変更
”アイアン・マン”映画観ることにしました
そして、今日は、オータムジャンボの発売日
夢を買ってきます~
27日の運動会の振り替え休日で、息子と一緒の
休みなんですが
白浜のアドベンチャーワールドに居るはずだったんですが
予定変更
”アイアン・マン”映画観ることにしました
そして、今日は、オータムジャンボの発売日
夢を買ってきます~
2008年09月28日
ステンドグラス~アンティーク~薔薇
少しこれを利用して看板、みたいなのを作ろうと考えてます
西院の店にと思い買ったんですが、
置こうとしたところが、隣が新しくお寿司屋さんが出来るらしく
工事を少しすることになって、イメージだだいぶ変わったんで・・・前より隣が出来ることで
うちの玄関も明るくなりそう~これは、いい変更でした
で、どこに使うかも、決まらず又、イメージが出たらということになりました~
アンティークのステンドグラス綺麗なんで、いっぱいストックしたいんですが
2008年09月28日
さよならポール・ニューマン

26日に亡くなったそうです
私は、ジェームス・ディーンが好きなんですが~
ジェームス・ディーンと同い年の、アクターズ・スクールの同期ということと
映画では、”明日に向かって撃て”が何度も何度も見てます~レットフォードとの共演
自転車をこぐシーンが思い浮かびます
早死にする人ばかりが、伝説になりんすが・・・
ジェームス・ディーンも生きていたらと、83歳だったんだと、
83歳まで生きた、ポール・ニューマンも、伝説です・・・・
2008年09月27日
運動会~京都・桂
今日は、運動会日和です
昨日いっぱい雨が降ったおかげで今日は、涼しい一日でした
小学3年生~
もう少ししたら~応援団とかするんでしょうか?
ここ最近の運動会毎年、ものすごく暑かったんですが、
今年は、爽やか運動会でした~
今度の月曜は、振替の休日なんで、久しぶりに朝から息子と
遠出を、白浜のアドベンチャーワールドに行こうと思います
以前行った時は、”ライド・オン・サイ”サイに乗ってきました
今回は、なにか、面白そうなんあるかな?
2008年09月27日
北海道のプリン~卵型
冷蔵庫をあけると、卵のパックに入った、卵型のプリンが、
以前に紹介したのとは、全く違ってました
以前とは、違いお洒落さがなく、超べたに、卵のパックに卵らしく
味は、少しあっさり、と、キャラメルが、一つに一つ入ってなかったんです、残念
これ、ブームなんですか・?北海道では?全国的に?
そして、今日は、息子の運動会、全国的にそういう時期ですよね~
2008年09月26日
IKEA神戸~買い物(お店用)
見せように少し小物を、買い終わって、こんな気分です・・・ハート
この椅子、家用に以前グリーンを買ったんですが、すごく座り心地がよく
で、オレンジ?を、見せに一つ・・・
カットの時座る回転する椅子も欲しかったんですが、欲しいタイプが品切れ、
と、アロマキャンドル、こんなけで、500円位でした、とりあえず青りんご?でしたか
山積みの中から、匂いがし過ぎて分らなかったので、イメージで買いました・・・きつ過ぎず・・・
http://www.ikea.com/jp/ja/IKEA情報は、こちら・・・
毎日すると匂いがきつ過ぎそうなんで、たまにで、いいですよね?
本当は、直径30センチ位のがあったんで、それにしたかったんですが・・・・
後は、最近、整体に使っている部屋を、少し賑やかにしたくて・・・家で買ったのとかを参考に
このマット、なんか暖かい色と柄ですよね~
これ家にあるんですが、たまに息子が来て遊ぶんで少し、玩具入れです、
これも家にある、ペリカンと、海賊の宝物入れ!何も入ってないんですが、とりあえず飾りに?
これだけでも大分賑やかに、
これは、お店の2階にこれも縫い包みとか玩具入れに、
床の灯り、お昼に取ったんで雰囲気があんまり出てないですが
布のカバーでカバ?子供部屋とかにGOOD!
最後にこれも家で買ったんですが
蛸の蛸足!
もう何回でも通って、隅々すきなくこだわりの部屋にしたいです・・・まだまだですが・・・
・・・今日は、朝から、雨と雷・・・
明日、運動会です、今のうちに、イッパイ降っといてもらって、明日は、
いい天気で、よろしく!
2008年09月25日
IKEA神戸~買い物(小さな家用)
久しぶりに行ってきました~夏休みも終わり、少しゆっくりと買い物です
家用のものが、ひとまず買いそろったんで、お店とその上のあいているスペースにと・・・
思いながらも少しだけ、ベンチの所に、蟹?のクッションと、
カエルです。玩具入れなんかに、壁掛けですが、
これまでに、ロケット、ドラゴン、アヒル、ペリカン・・・
便利で、安くて、部屋が明るくにぎやかに・・・
家用のは、今日は、こんなとこで
鶴浜のIKEAも出来たんで少し、ゆっくりと見れたような気がしましたよ~
http://www.ikea.com/jp/ja/IKEA情報は、こちら・・・
2008年09月24日
東京ディズニーリゾート~
娘がディズニーランドに、行ってきたらしく
弟にお土産です
来月の、ハロウィンということでしょう、ハロウィン仕様のクマ・・
これは、カンガルーの?カンガ?ルー?どっちでしょうか?
たぶんルーですね?
息子は何故かぬいぐるみ好きで、肌触りでしょうか?
それで怪獣ごっこをしてます
娘も仕事の忙しい中、楽しそうです、充実してますかね?
2008年09月23日
THE STYLE COUNCIL~80‘S

何故か?急にですが、スタイルカウンシルが聞きたくなり、この”CAFE BLEU"を
アマゾンで購入して、そして今まで持っていたのも含めて聞き込んでいます
この”カフェ・ブリュエ”も持っていたんですが、貸したまま?どこかエ・・・
最近80年代モノがよく流れてますが
アラサーや、アラフォーとその年代の人がよく20代に聞いていた音楽が懐かしんですか?
と、そんな感じで私も40代、
このスタイルカウンシル、大阪城ホール、ライヴ行きました~
皆さんは、スタイルカウンシルより、ジャムや、ポール・ウェラーその人自身が好きな方が多いのではないでしょうか?
私は、このスタイルカウンシルの、お洒落カン、そんな感じを聞いてるだけで、自分もそんな感じに浸ってたような~
アルバムの中には、エブリシング・バット・ザ・ガールの”トレシー・ソーンも1曲歌ってるんでそれもお得です
私は、D・C・リーの方が好きですが・・・・
20代のこのインパクト残りますよね
音楽にしろ、服や、読んだ本、映画、何か過去を思い出すキーワードになります・・・
皆さんは、どんな曲ですか?
この”スタイルカウンシル”今の人には、どう聞こえるんでしょう?
今でもお勧めですが・・・・
2008年09月22日
ROOKIES24~阪神がんばれ!
ありがとう~

ルーキーズ、テレビで息子たちが見てるの横で、ちらっと見ました、で、少しミーハーですが
本屋さんに行って、最終巻の、24巻を買って
24巻です・・・・24と言えば・・・これは、と思い・・
お友達の桧山君に頼み、弟にサインを書いてもらいました。
思わずコレクションです、マニアです、
なんか、持つべきは、友?ありがとう!
で、阪神がんばれ!
2008年09月21日
息子9歳の誕生日
9歳です~
9月20日で9歳になりました、早いですね
1歳の誕生日を思い出します、
机の上のケーキに突進してゆき、そのままかぶりついていました
あと、10年位で、一人前になってくれますかね
私の年の50歳くらいで少し、ゆっくりとしたいです
こうしてケーキを一緒に食べるのもあと何回位なんでしょうか?
次は、クリスマスですね~年末まで、いそがしい・・・
2008年09月20日
ちゃ蔵~京都洛西
昨晩は、西京極店のスタッフ白山君と、ご飯食べに・・・
以前一度紹介した、豆腐料理のおいしい店”ちゃ蔵”に行ってきました~ちゃくら”です・・・白山君・・・ちゃゾウ”と間違ってしまいました・・・・
古くからの友達の店なんですが
京都洛西の明徳高校を上がり切って左に曲がるところにあります
ちゃ蔵”・・・TEL335-3155
18時~24時火曜定休です~
で昨日は、
ちゃ蔵丼・・・
豆腐のサラダ&から揚げ
まさしく、お酒を飲みましたというオーダーです・・・・
お客さんはおじさんおばさん達が、夜ということで多かったんですが・・・私もですが
グループの方も、一人でカウンターも行けたりも、明るくて気取らずと…
店の雰囲気は、ゆったりと落ち着いた感じで、GOOD!
よく働く・・・大将&ユキねい”夫婦が迎えてくれます
姉妹店の洛西福西の”にすけ”さん(332-8828)と一緒にお勧めします!
2008年09月19日
サッカー~ズイーガサッカー教室
今日は、少し小雨の中、敬老の日ということで
月曜の休みということで息子と朝から行動をともししました
なかなか練習、試合なんかが見れないんですが
たまに見るくらいが楽しいのかもしれないですね
今日は、ホームグランド?の”かたぎはら”小学校で練習です
いつも感心させられるんですが
私たちの時代とは、全く違う雰囲気で、まだ息子達も低学年チームということもありますが
まずは、楽しく
怒るときは、怒られるんですが、恐ろしく大きい声を出すわけでもなく
本当に楽しそうです
勝つことを小さなときから教えることも大事ですが
スポーツとしてまずは、興味をもたすことここが難しい子だと思います
先生も、元サンガの先生もおられて、本格的なのですが
まず、サッカーを楽しむ・・・大事ですね
どうしても応援する親も熱くなりすぎたりするんですが
応援する方も楽しみたいですね・・・
いつもコーチには、感謝です
私の子供のころもそうでしたが、仕事を持ち家庭を持ち
休みの日には、こうして指導に時間を割いてくれてくれている
大変なことです・・・大変ですねと聞いたことがあるんですが
”好きですからね”と帰ってきて・・・本当に感謝です
と好きなことを、それが、好きな指導者に教えてもらうことは、安心です
これからよろしく!
ズイーガhttp://www.sieger-sc.com/top.html
2008年09月18日
陶芸~お皿
お皿に挑戦!
今日は、息子と一緒に陶芸教室です
息子は、先生に任せて
お皿に挑戦しました~簡単なものは、ないです
しかし、面白い
これならいっぱい作っても重ねられるんで、大丈夫かな
少しいつもと違う土があったんで、お皿、お茶碗、湯呑のセットを、作ってみました、
最近絵柄の思いつきが、今一何で、何か考えようと・・・・
そして当面の目標は、大皿作りに!
2008年09月17日
陶芸~息子と
今日の月曜日は、敬老の日ということで、子供と一緒の休みの日です
朝から陶芸教室に~
今日は、轆轤で作品作りをしようと、はり切る息子です
本格的に先生について教えてもらい少し緊張気味
いつも丁寧に教えていただいています
粘土遊びでいつも来ているんですが、
少し今日は、真剣に
大分先生に手伝ってもらい・・・・完成後は、焼き上がり絵付けです
本当にだいぶ手伝っていただきました~しかし達成感があったようで
自分の作ったお茶碗で、少しご飯の量も増えますかね?
で、・・・
いつものように怪獣でフィニッシュ!
2008年09月16日
2008年09月15日
白い薔薇
秋の薔薇の咲き始めです
”グリーンアイス”
ミニ薔薇で、少し芯のところが緑がかって、清潔感のあるしろ薔薇で、
たくさん花をつけてくれます
夏も咲きは、していたのですが、湿気と暑さに弱い薔薇は、ばてばてでした
これからの薔薇は、花もちもよく
春とは、少し違う色合いが楽しめます・・・
とりあえず、秋の一番花・・・