2009年11月30日
神戸ルミナリエ・09
神戸ルミナリエ・09http://www.kobe-luminarie.jp/
今年は、3日から、14日までだそうです
毎年恒例のイベント
今年は、息子の友達家族と
7日位が空いてそうなんで
月曜、学校から帰ったら
すぐ行こうと思います
まずは、到着してからは、
中華街で少し腹ごしらえをしてから
少し抜け道を通り
そして、まずは、屋台・・・
2009年11月29日
結婚式に参加

今日は、お母さんの友達の
結婚式に
ベールを持つようです

お母さんと二人の御出かけと
ドレスを着て
お洒落にすることが
楽しみだったようで
そわそわ
電話で予約の時に
飾りの相談をされたんですが
親子で、少しお母さんは、控えめということだったんですが
好きな花をつけたらということに、
小学生なんで、少し可愛さを前面に
喜んでくれたかな?
楽しめたかな?
来週は、お母さんだけの出席で
結婚式がつずいています
来週は、着物用のセットを頼まれました・・・
2009年11月29日
19歳

甥っ子の、19歳の誕生日です
兄弟、男2人ということで
あまり色気のない家族構成のせいか
こういう感じでみんなで
ケーキを食べること
喜んでくれたようです
もともと、素直な男の子なんですが
我が家は、姉がいるせいか
息子は、こういうの大好き
女の子が子供にいるといないでは
こうも違うんですね
もうすぐクリスマス
娘は、いまだに
枕元に置いて欲しい派です

2009年11月28日
最終巻

家内のお気に入り
のだめカンタービレ・・・

ふたつのスピカ
ともに最終話
二つのスピカは、私も読もうと思ってるんですが
最近、松本大洋にはまって
それどころではなく
そのうちに、リストの一つです
4日には、ブリーチ42巻
ワンピース56巻も発売
12日からは、ワンピース劇場版も始まるし
入場者プレゼントに、0巻?がもらえるそうでう
たぶん早い者勝ちみたいな
師走・・・本当に忙しいです
のだめカンタービレも劇場公開がありましたね
2009年11月28日
醤油さし

醤油、ソースさし・・・完成?
少し失敗
受け皿を
少しがんばって薄くしようとしたら
一枚われてしまいました。残念
しかし
予想以上に、いい仕上がり
年末最後の作品
急須に向けて
やる気わいてきました。
大きさもイメージどうりに
また、陶芸楽しさが増しました
今年は、お皿、大皿に挑戦しましたが
来年は、急須や少し小さめの
手が込みそうなのを作ろうと思います。
2009年11月27日
京都桂の紅葉

ハーベスト北側の
小学校の校庭の紅葉です
朝一
京都は今が紅葉が一番の季節に入りました
次の休みの月曜は、
滋賀県の
日吉神社~帰りに
大原の三千院を回ろうと思います
いい天気だといいです
2009年11月26日
ズイーガ・11・23 勤労感謝の日・練習

なかなか、息子のサッカーを見ることができないんですが
こうして祝日には、見に行くんですが
最近、見られることを恥ずかしく思い始めて様で

この日も友達と、自転車で先に
後から別で、
私も自転車で見に行くことに
・・・・・
この時期から急に
男の子は、
男に変わり始めなんですね
自分の時もこんなんやったように思います
2009年11月25日
焼き肉天壇・西院店

最近家でご飯を頂くことが多くなり
久しぶりの外食
久しぶりの天壇
天壇も
千代原口
五条店が、工事のため今?なくなってるんで
行きにくく
本当に久しぶりの、天壇
西院店も何度か行ってるんですが

ビュッフェ・メニュー・・・コーナーが増えてました
少し全体に改装してるような?
息子が大好きな”天壇”
この日も大盛り焼き肉
来るたびに、食べる量が増えてきてます
たくましい
男の子は、食べる量に成長を感じます。
2009年11月24日
なくもんか

映画のストーリー結末の記載を含むものもあります。小大兄・祐太(阿部サダヲ)と弟・祐介(瑛太)は幼い頃、無茶苦茶な人生を送る父・下井草健太(井原剛志)に捨てられ、お互いの顔も知らずに生き別れていた。不幸な生い立ちにもかかわらず、その境遇に負けずに笑顔で毎日を生きる2人。そして今。兄・祐太は、人に頼まれごとをされると何一つ断ることができない、究極のお人好し。8才のとき、東京下町・善人通り商店街の“デリカの山ちゃん”初代店主(カンニング竹山)に引き取られ、実の息子のように優しく育てられた。その恩返しに懸命に働き、人柄と秘伝のソースをかけたハムカツを名物に、“山ちゃん”を行列のできる超人気店に成長させていた。一方、弟の祐介は、赤の他人である金城大介(塚本高史)と兄弟漫才師“金城ブラザーズ”として大ブレイク。今や、超売れっ子のお笑い芸人になっていた。その上、大介が“金城ブラザーズ”の貧乏な幼少時代をお涙頂戴モノとして書いた自伝小説が大ベストセラーに。もちろん、その内容は全くのウソ。金城ブラザーズは、本当の兄弟でないことを世間に隠していた。そんなある日。10数年前に出て行ったきりだった“山ちゃん”初代店主の一人娘・徹子(竹内結子)が突然帰ってくる。しかも、子供の頃はデブで不細工だったが、別人のような超美人に変わっていた。突然の帰宅、謎の激痩せ、確実なプチ整形。数々の疑惑が残る徹子を、祐太は問い詰めることなく笑顔で温かく迎え入れる。初代店主の“デブじゃなきゃ、嫁にもらって欲しいんだけどな……”という遺言を受け、徹子をずっと待ち続けていたのだ。祐太は、しおらしく店を手伝う徹子に、どさくさに紛れてプロポーズ。めでたく結婚に至るが、婚姻届を出すために戸籍謄本を手に入れた佑太は、金城ブラザースの佑介が、実の弟であることを知ってしまう……。
祝日、勤労感謝の日は、
朝から息子と二人で
阿部サダヲ 主演の”なくもんか”
二条シネマで見てきました
不毛地帯、ポテトチップスのCM・・・
舞子は~ん・・・
息子が好きなようです
どんな役でも、阿部サダヲさんらしさが出ていて
元気の出るキャラクター
今回も期待どうり、息子と二人で
笑わしてもらいました。
宮藤官九郎の脚本する映画ドラマも好きです
来年は、哀川翔 主演のゼブラーマン 2もあるそうです
これも息子と見に行き、DVDで何回も見ています・・・お勧めします
2009年11月23日
京都・桂・街一番のクリスマス・ツリー

毎年、こちらの家のクリスマスツリーはすごいです
阪急桂駅から、我が家までの
細い通り道に
大きくみあげないと、
全体が見えないくらい
そして、大きく全体が見るその上に
きれいな星が見えます

キラキラ派手な飾りでなく
センス良く
自分の庭にこんな大きな木を植えて
憧れます
2009年11月22日
醤油さし

これは、醤油さしですが
本当は、急須を作りたいんですが
その前に少し練習にと
結構、できたような気がします
後は、素焼きをして
上薬をして
本焼きです、だいたい
手順は急須と同じらしいんで
これが成功すれば
今年目標の、急須を最後に
作って、お正月は、その急須で
お茶をしたいと思います
・・・・

あと時間が余ったんで
大きなお皿と、大きなサラダボールを
轆轤でまわしました
後12月の教室は、2回
どうにか急須作れそうです・・・がんばります
2009年11月21日
ひな祭り

少し早いんですが
おひなさん、
これは、先生の作品なんですが
最近、女の子のお孫さんができたせいでしょうか
こんな作品を作ってありました
明かりつくと綺麗そうです
今までにもクリスマスにも
ステンドグラスでツリーを作ったり
季節ごとに
結構いろんなことができそうです
もうすぐクリスマスと年末に向け
忙しなく、忙しいですが
クリスマスの飾りは、楽しみです
季節ごとに考えるのも
2009年11月20日
2009年11月19日
2009年11月19日
2009年11月18日
嵐山・渡月橋・紅葉

休日、嵐山を少し通り抜けようとしたんですが
丸太町通りに出るまでに1時間
観光?
丸太町通りに、警察官が?いっぱい
よく聞くと、近いうちに
天皇陛下が来るので、訓練ということでした
当日は、通行止めなどでこの時期
観光シーズンもあり、恐ろしい混雑するでしょう
日にちは、わからないけど、
ところで、
嵐山の紅葉は、少し?これから寒くなれば一気にという感じです
少し出店が出たり、紅葉シーズンという雰囲気でした
昨日から少し雨がつずいていますが
今年は、どこの紅葉に行けばきれいでしょうか?
2009年11月17日
2009年11月16日
2009年11月15日
めだか

めだか、もらいました

夏ごろに
生まれたてのめだかを、いただいたんですが
全滅さしてしまいました
そのときは、店の中、
室内で飼ってたんですが
今回は、少しおおきめのをいただいたんで
大丈夫そうらしいです
少し大きめの水鉢を外に置こうと思います
水をためといて
カルキ抜きしときます。
2009年11月14日
インフルエンザ予防注射

朝から打ってきました
今日は、夕方に息子と
順番に
お店でいろんな方と会う機会も多いので
移って、家に持ち込まないように
早速、私から予防注射を受けてきました
毎年この時期騒がしいですが
特に今年は、騒がしいですね
後は、普段の手洗い、うがいが大切なようです。