!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:2008年11月 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年11月02日

薔薇~秋



朝は、気がつかなかったんですが?・・・



夕方に・・・気が付きました

朝は、足元の粉粧に楼に気を取られてたのか?

その上のツル薔薇・・”ロサ・キネンシス” チャイナローズの原種のツル性

白い花をつけるののありますが

花びら自体弱いので、秋にならないとこれだけしっかり開いてくれない、というか持たない

夏は、すぐしわしわに、やっぱりこれからの薔薇は、繊細で綺麗です

少し日が陰りだした感じに花が当たって、いい色出てます・・・寒くなり始めてあまり外に出なくなったんで

よけいに花が咲いたこと、きずかないことあります

子供は、元気に外に・・・です・・・  


Posted by c7 at 19:00Comments(0)ガーデニング

2008年11月02日

薔薇~秋・粉粧楼



秋の粉粧楼~チャイナローズで小ぶりの、花びらの数が多くて、綿帽子のように、淡い白に、真中が少し化粧をしたように咲き方によっては、ピンクに・・・・・



寒くても、弱弱しく映りますが、冬、年をまたいでも咲いてくれてます

その冬咲く、粉粧楼を見るためだけでもこの苗を育てても良いくらいの

花です・・・

冬寒く、花の手入れをさぼりがちな、そんな時にやる気にさしてくれる花です、

薔薇というと春ですが、冬に咲く花として、お薦めします・・・・・

これは、まだ秋の粉粧楼なんで、まだまだ、冬は、綺麗に咲きます…楽しみに


  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)ガーデニング

2008年11月01日

ナルト 44巻 岸本斉史~ 発売



今日の出勤前に桂のコンビニに立ち寄りナルト”44巻”発見、いつが発売日でしたっけ?

イタチ”死んで次は、イタチの涙?

自来也も死んで・・・

戦いの後のお話ですね・・・何かを託す・・・そして本当の真実?みたいな



主人公ナルトから少し離れたところで話が進んでたのが又、ナルトに・・・

まっすぐ自分の言葉は、曲げねェ”といつものナルト・・・イタチがナルトに何を託したのか?

自来也の暗号・・何を託したのか

まだまだ本当に何が真実なのか、謎が謎を呼ぶです

大人になることは、現実(真実?)にぶつかって自分を曲げることなのか?

曲げずにまっすぐ行けるのか?

ナルトって何か、変えてくれそうな存在なんですね・・・


  


Posted by c7 at 19:00Comments(2)コミック

2008年11月01日

ステンドグラス~クリスマス



少し・・だいぶ・・早いですが、

家内の新作、クリスマス・プレート・・・小さな家の玄関に

少し子供向けに、

クリスマスツリーもあるんですよ

少し早いですが、クリスマスの飾りって楽しいし、冬寒くなる季節には、

明るくて暖かいくて好きです

朝早く雪の積もった時見るツリーや、

夜のステンドグラスの灯り、ぬくもり感じますよね・・・

もうすぐ、クリスマス・プレゼントの準備もしないと

サンタ?皆さんは、子供さんには、どうしてますか?信じてるかな・・・

そろそろ、(もう)ばればれですね、特に男の子には、

我が家では、いるということで、大きくなったら、電話番号教えることにしてます・・・




  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)ステンドグラス