2008年12月22日
串八~槙島店
串八の槙島店に
家族そろったときは、の店です
お酒は飲まないのですが、串八の焼き鳥大好きで
息子たちは、串カツです
何回行っても飽きない味です
最近メタボが気になり少し油ものを控えていたんで
たまの、こってり味、食が進みました、
大満足!・・・・
息子も好き嫌いが多いのですが、ここでは、
来るたびに何か新しく食べれる物を見つけ、
この日も結構お腹いっぱいに、最後は、アイスで絞め・・・
こちらの一つ難点と言えば
いつも忙しく混んでいること、待ち時間があったり
しかし、他、大満足!今日は、タイミングよく待ちなし・・・・
2008年12月21日
ロボ~クリスマス会
月曜の今年の小学校の終了日に
クリスマス会があるらしく
手作りのプレゼント交換会をするらしく
息子は、紙粘土でロボットを・・・・
最近は、色紙粘土とかあって
練って形を作ってそれから乾かして
色付け・・・・これだけでも結構いい感じ!
後は、水彩絵具で、
今回は、IKEAで買った塗り絵セットが役に立ちました
とりあえず色鉛筆やマジック、クレパスとか、いつも用意してあるんですが
子供ってそういうのあると色々考えが膨らむんでしょう
楽しそうです・・・
で、完成ということで、
これ私が欲しいくらいです、
余ってるのでもう一つ頼みました~
交換会楽しみですね、
貰った子は、喜ぶかな?
シャッフルして交換するんで、何を貰ってくるんでしょうね
後は、冬休み・・・・
2008年12月21日
2008年12月20日
2008年12月20日
つな八~京都高島屋
ランチに、高島屋に買い物をしたついでに
天ぷら屋さん
”つな八”に、私は、つな八丼を、毎回これです
家内は、日替わりみたいなのを
目の前で上げてくれながらなんで
お昼から楽しく
で、特に食べることに専念・・・と思ってたら
魚がたつように、上げてくれてるんですね・・・
見た目の楽しさです・・・・これは、私が頂きました・・・
2008年12月19日
2008年12月19日
冬の薔薇~マルメゾン
四季咲きの”スベニール・ド・マルメゾン”
白に、少し中心がピンクに淡くグラデーションが入る
大輪の、オールドローズの蕾です
この時期に咲く花は、虫にもやられることなく
安心してゆっくり咲いてくれます
名前の由来の如く
マルメゾン宮殿の思い出と・・・ナポレオンの奥さんが自分の庭で咲かせた
そんな、女らしい雰囲気の花です
最近京都は寒いので少し窓の中から
覗いています・・・・
2008年12月18日
映画の宣伝
来年公開の映画の宣伝・・・・楽しみですね!
”20世紀少年”
ドラえもん!
息子が大好きな、動物もの
マダガスカル”2”
・・・と、あと”ミーヤ・キャット”これ面白そうです
動物の中で親が子供に、教育、?しつけ、するの、?ミーヤ・キャットぐらいらしい・・・という記録映画
何か映画一つ見ると
映画の予告やなんかで又来るの楽しみになりません?か・・・・
楽しみです
2008年12月18日
劇場版ブリーチ

見てきました~家族4人で、家内だけが内容ついてこれずでした・・・
コミック読んでないんで、
劇場版は、又コミックとは、違うんですがやっぱり流れ的な
キャラとかが分らないと面白くないかも
ストーリー的には、ルキア”主人公で
冒頭、マユリからで、私的には、好きなキャラからで掴みはオッケーで
剣八も、大暴れの
護廷十三番隊、そう出動の
卍解”だしまくりの、大迫力で・・・
絆”みたいな者の大切さが、テーマ?
大満足までは、行かず・・・
チョイ満足でした・・・
”BLEACH BEST TUNES DVD付きのCDも予約しました・・・・
家内以外、ブリーチにはまり気味かも
・・・劇場版の主題歌、”ポルノ・グラフィティー”で、家内が好きで帰りに自腹でシングル買ってました
ブリーチのカレンダーが付いてるからと理由をつけて・・・
で、・・・・・16日にアマゾンから無事宅配されました
おまけのDVDには、今までの曲プラス、オープニングの画像ですね
それと書き下ろしのCDさいずのキャラクターカードみたいな
子供たちは、映画の余韻とともに
大喜びです・・・こちらも大満足!
37巻からのコミック楽しみに・・・
2008年12月17日
12・15手作り市~京都・知恩寺
月曜日はさしぶりに、手作り市の日に当たりました~
快晴!大賑わいでした
ハッピー・グラスのコーナー
イッパイ、コップ以外に、
今は、アクセサリーが人気みたいです
スカルの柄が、人気のようで、私も
娘にかおうかな~?と・・・・
毎年、手作り市が、人出が増えてきてるようです
店も増えてるようで
ゆっくり見てる感じは、なくなってきて少し淋しい感じです
今日は、この後、丸太町通の、ブルー・パロットのセールに行こうかと思ってます・・・・
2008年12月16日
町の灯りin桂
クリスマス・ツリー!
町内で見つけた、桂です
二階位の高さまで届いていると思うんですが
個人宅で・・・本物の木に
頂上の星も大きく輝いてました~
派手さはないですがセンスきらり!
将来は、大きい庭に
生ツリー~憧れます・・・
2008年12月15日
2008年12月15日
一足早く~クリスマスプレゼント
一足早く・・・・
クリスマスプレゼントを頂きました
よく遊んでいる息子の幼稚園からの友達家族
の・・・・奥様から
手作り市で買った絵だと思うんですが
うちの家内も買って、部屋に飾っているんで
ありがとう!
女の人らしく、メルヘンな絵です
額を買いに行かなくては・・・
イケアに行ってきます・・・
幾つになってもプレゼントうれしいです・・・
2008年12月14日
陶芸~一輪ざし完成!
お~っ
完成!しました~一年間の成果
今年始めた陶芸教室の成果です
なんかできています
一輪ざし!
来年、春、花咲くの楽しみです~
やればできる!
それが形に現れた一年
来年もやる気出てきます
後少し今年最後の教室で
轆轤回したの
焼き上がり、見れるかな?
日々精進・・・・来年もこれで・・・・
2008年12月13日
ブリーチ劇場公開

人気バトルアクションコミックを映画化した、ヒット・シリーズの第3弾。突如として発生した尸魂界(ソウル・ソサエティ)の異変とその裏に隠された意外な事実に一護が挑む!
ストーリー死神たちの居住区である瀞霊廷が凄まじい爆発を生じて崩壊し、尸魂界が大混乱に陥る。その知らせを聞いて尸魂界へと向かう一護だったが、彼に関する記憶のすべてを失っていた死神たちから追われる身となってしまう。
スタッフ&キャスト
劇場版 BLEACH ブリーチ Fade to Black 君の名を呼ぶ
とうとう今日公開です~
今度の月曜日の休日に息子と行く約束しました
何となく息子に粗筋みたいなのを
聞いてます
今年は、陶芸教室やなんかで
毎年30本くらい見に行く映画が
これで4本目しかも・・・・
ドラえもん、ハムナプトラ、…アイアン・マン・・・
息子中心の選択でした~
イッパイ時間が欲しいです
今年は後、ローリング・ストーンズのライブ映画が見に行きたいんですが
とりあえず、まずは、ブリーチに行ってきます~
http://www.walkerplus.com/movie/theater/kyoto/1MBDO001.html
イオンシネマ久御山時間表~
2008年12月12日
12・8~クリスマス・ソング

クリスマスソングといえば?
私は、この時期~12・8ジョン・レノンの命日でもあることと・・・
クリスマス・ソングとして思いつくのが
”Happy X`Mas(war is over)・・・です
ヨーコとジョンの囁きから始まる歌です
そして、アルバムとしてこの曲は入っていませんが
この時期、しんみりと飾り気のない作品として
”ジョンの魂”を聞いています
”マザー”と”神”・・・ラブ”・・・
12・8・・・40歳で亡くなった、ジョンのの年を一つ越えてることに、きずきました・・・
こんな年で?若いな~ファンというのは、不思議と
その存在が大きければ大きいほど、身近に感じる者なんですかね?
自分の年に重ね合わせ・・・
そうすることで何か勇気づけられたりしたり・・
2008年12月11日
神戸ルミナリエ
毎年恒例の、ルミナリエに行きました~
今年は、息子の幼稚園からの友達家族と
学校帰って宿題をすませてから京都を出発
我が家は、毎年欠かさず
いつも同じパターンですが
まずは、ホテルオークラの前の駐車場に止めて・・・
それから中華街で、
屋台なんかで軽くつまんで、遊んでから
少し、秘密のルートで、すいてる所から広場に向かい
屋台で、
まずは、タイ焼き・・・ミニタイ焼き
これ楽しかったみたいです~チョコレート・フォンデュー・・・・
他にも焼き鳥、シチュー、もつ焼き、たこ焼き、カステラ、
ソフトクリーム、下そ焼き・・・皆で色々分けあいながらいろんなもん食べました
夜店がメインの、ルミナリエです。
でも毎年来ていると、
これを見ないとクリスマス気分でないですね
毎年見ても、キラキラ綺麗に輝いてくれます
子供が大きくなっても来れるかな?
2008年12月10日
X`Mas カード~HaRvEST
今日は、朝からクリスマス・カード作りを・・・
blest西院店を作り、ハーベストの分できました~
ハーベストのは、オープンしたころに生まれた息子をモデルに
毎年メッセージだけを足して、
50枚だけ(身内を中心に)送ってます
今年は、ブログで見てもらえるんで・・・どうでしょうか?
年賀状より、遊べるのと、喪中とか気にしなくていいんで
クリスマス・カードです
今年は、高浜に行った時の海でのショットを
これで9枚目です・・・
2009は、春に10周年を迎えることになるんです
ん・・・息子・・10歳です
来年もがんばります・・楽しく!
2008年12月10日
クリスマスカード~blest 京都西院 美容室
blest ブレスト美容室のクリスマスカードできました~
TEL321-1919 西院店
年末年始おお知らせと、
年明けのキャンペーンのお知らせです、
各店舗内容が違ったり出さなかったりなので、
私がパソコンで、ちょこちょこっと・・・作るんです、独断と偏見で
内容だけ聞いて・・・・
後は、住所は、手書き、
これからがんばって~我スタッフ・・・・
ちなみに、ハーベストは、・・・すみません50枚だけ(身内も入れて)
少しさぼらせてもらいます、毎年・・・サロンワークに集中!
写真は、その年の撮った中のベストショットを・・・
ハーベストのも又出来上がり次第見て下さい・・・
2008年12月09日
共同作業
息子に絵付けを頼んで、
丼ぶりやお茶碗、湯呑・・・・お皿も
何かわ?分らないですが・・・好きな絵です
丼ぶりの中に、
大・中・小と・・・形は、ずんぐりしたスマートさがないように作りました
息子の絵は、今回も適当な感じが好きです
お茶碗や丼ぶり系も少しズングリした形で、
次は、一輪ざしが焼き上がるころなんで、楽しみです・・・
当分、絵は、息子に頼んで、
私は造形は、こだわろうと思います