2008年10月31日
ディェゴ・マラドーナ~アルゼンチン監督!

ここ最近、気になるニュースの中に、一つ
サッカー、アルゼンチンの監督です、
阪神真弓監督、と同じくらい大変、阪神ファンの熱狂~
サッカーでは、アルゼンチンは、大変でしょう~それだけ応援もすごいということなんですが
マラドーナと言えば、私にとっては、サッカーをやり始めた時の、衝撃!アイドル的存在
日本でのワールド・ユースでの華々しいデビュー・・・・
他にも今でも、メッシ、C・ロナウド、・・・・過去にもジーコ、ペレ・・・・
といますが、マラドーナが一番です・・・
現役最後の方から・・・色々あるけど、
私にとっては、全盛期の輝きは、曇らず・・・
是非、マラドーナ監督のアルゼンチンを見てみたいです・・・・
母国アルゼンチンでは、70%の反対らしいですが
2008年10月31日
ハロウィン
毎年、ハロウィンには
いつも近所でお世話になっている
キッズの英会話教室の先生がイベントをしてくれてます
とりあえずコスプレを
今年は、手抜きです、カボチャ・・・・
子供にとっては、イベント事は、たいせつです・・・家では、特に何もしないんですがハロウィンは、
何か参加できるものがあるなら邪魔くさガらずに、何か楽しいことあるんで
次は、・・・クリスマスですね・・・
ところで、当然なんですが最近息子も、こういうの恥しがってきたような・・・成長ですか?
で、パーティーというと、ゲームして?飴を貰うみたいな・・・いつもありがとう!ございます~先生~
息子が戻ってきました~はじめは、10人くらいの教室だったんですが、息子が幼稚園時から
今では、40人も・・・やっぱりアットホームで近所で、優しい先生なんで・・・
もう少し息子ものんびりと、キッズ教室で、
2008年10月31日
陶芸~
今日は、少し調子が良さそうです
少しコツを?掴んだのか・・・・
少し大皿にも挑戦、短時間で、気に入った形のものが出来たような気がします
手ごたえあり?!・・・かな
こう瞬間が楽しいんですよね・・・勘違いでも・・・まあ、趣味なんで
一緒に行ってる、サボテンの加納君は、お店で販売してるようですが
私は、下手なりに、特にこの時期のものってあまり自分でコントロールできてなくて、
出来てしまった感な感じの面白い作品だと思うんで
結構愛着があって、残しときたいです。
もう少し、いいモノが出来たらハーベストでも、販売します
少し空いたスペースを生かして、やっぱり売るのもったいないから、カフェ?でもしたいです・・・これも趣味です
まあ、美容室以外は、趣味で、一つのことが精一杯です・・・
でも、みんなで楽しめる場所、欲しいです・・・
こういうの考えてるのが楽しいです・・・
作品は、丸い、雰囲気に凝ってます・・・