!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:2012年06月 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年06月13日

焼肉天壇



又、焼肉天壇へ

最近ハマってるのが

この赤い

冷麺

少し家内には、辛さがきついようですが

私には、

甘辛く

丁度いい感じ

・・・


息子の

肉食・・

そういう年齢に

よく食べてくれるので気持ちいいです

まだまだ、物足りないですが

よく走り

よく食べ

よく寝る

!!!!

まっすぐ走って欲しいです

この帰りは、

五条のハナに

お菓子の買い出しに・・・・・・・

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる

2012年06月12日

陶芸教室



3週間ぶり?

この前は、腰の調子も悪く

なんか・・・?

とりあえず

白い土で

家内に頼まれた

丸い器?

と夏の

お店で出す

アイスコーヒー用の器

なんとなく削り

どうにか形になったような



最近よく行く

イタリアンなお店で見る

真ん中がくぼんだお皿

本当は、沢山

セットで作りたかったんですが

作りやすいはずのお皿も前回は、

手間取り・・・どうにか一枚と

次回は、・・・

なんとか復調気味なので

灰皿を沢山作ろうと

なんとなく。  


Posted by c7 at 09:26Comments(0)陶芸

2012年06月11日

再生



再生・・・・

ゴムの木

フィカス・ウンベラータ

春に大きくなった枝を

バッサリ剪定したんですが

無事本体も葉っぱが茂り始めましたが

その切った先を

とりあえず。と

表の鉢にさしといたんですが

・・・・

出てきました

新芽

ゴム系は、強い!らしい

たまたま観葉植物の仕事をしているお客さんから

最近聞いたんですが

観葉植物=直射日光とかだめとか聞いていたんですが

ぜんぜんだいじょうぶで

春先、全部葉っぱとかおとして

外に置いとけば

新しく綺麗な目が出てきて

全体を整えなおしたり

・・・

ものにも寄ったりするようですが

自然は、強いということです。

あまり手をかけすぎるよりは、

薔薇もそうですが

ある程度放置して

観察が大事・・・

?  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)ガーデニング

2012年06月11日

京都霊園

晴れ

お墓が近いのは、有難い

少し、

気持ちの切り替えに

すぐ行けます

とりあえず行って

華を入れ替え

お線香をたくぐらいですけど

・・・・
  

Posted by c7 at 08:52Comments(0)日記

2012年06月10日

緑化計画



春先に短く切った

ウンベラータも大きくなり

お店の入り口

椅子周りを緑で囲まれるように



お店玄関にも



お店奥本棚にも



一番最近買った

クワズいもも

ぐっと大きくなりそうな予感

ここ何年か掛けた

お店の緑化計画

順調に来ました

後は、鉢を大きくしたり

少し雰囲気のいいの探したりと

もう少しディープな方向に

入口の黄色い椅子に座ると

緑に囲まれ

目の前のも緑が入るような感じの設定にしてあるので

このパソコンをたたきながらも

緑に癒される感じです・・・・・  


Posted by c7 at 08:17Comments(0)ガーデニング

2012年06月09日

クワズいも



お買い得

洛西の

らくセーヌの

花屋さんで

680円?

小さく買って大きくします

クワズいも・・・・・

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)ガーデニング

2012年06月08日

串八



なんか最近串あげが食べたい気分

よく行きます

串八も

以前

月曜休日から

第3位の月曜位になり

月曜休みの私には、有難い

最近の息子のお気に入りが

アスパラ・・・・

野菜です・・・

いいことです

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる

2012年06月07日

ブリーチ



ブリーチ最終章に入り・・・


55巻も出

終わりに近ずいているようですが

。。。

話相変わらず

進みが遅い・・・

絵で見せる漫画

55巻には、この最終章のために

これまでの話があったように書いてました

期待感あがりますが

寂しいですね

一番のお気に入りまり漫画

ハリウッド版での実写化の話があったり

結構ファンの間では、?盛り上がってるようです

一度皆さんも・・・・  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)コミック

2012年06月06日

竜王アウトレット



彦根からの帰りに・・

最近息子の物もあまり要らなくなり

自分的にも物欲なし

とりあえず

ご飯でも行くか・・・

位で立ち寄ったアウトレット

・・・


KUA‘AINA

ハンバーガーが美味しいという

ハワイアンなお店?



お腹あんまり減ってなかったんで

サンドイッチ?と思ったんですが

充分にボリュームあり

でも美味しかった

本当は、岡喜・・・

に行きたかったんですが

たまには、違うのと・・・

思い

満足



ナイキのエアーホース1

そういえば普段履き

息子の24・5?

やったような

普段履きでゆっくり目なので

まだ履けてたようでしたが

買っとかなくてわ、と

いいの見つけました

サイズ26・・・

これ履けなくなったら

私が履けるから・・・

そして24.5の方は、家内の方へ・・・・

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)旅行

2012年06月05日

彦根観光



最近滋賀県方向へ

今日は、彦根

そして

たねや”のバームクーヘン

こどもの時以来の



彦根城

中までは、いかず

遠目からのお城

平日なのでひっそり

そして、キャッルロードへ

最近いろんな所での町おこし・・・

伊勢のおかげ横丁

長浜の商店街

そこで金運の・・・



微妙。。。。。。


次は、どこへ行こうか?

少し狭いキャッスルロード

まだまだこれから?

当然平日と言うこともあり

ひっそりと言う雰囲気もあったので



  


Posted by c7 at 13:22Comments(0)旅行

2012年06月04日

ジュンベリー



もう6月か~

6月に実が収穫できるので

ジュンベリー

単純!



こんな感じに

サクランボのようにぶら下がってるんです

このまま食べても

充分甘く

これを少しずつ

ジップロックにためて

冷凍・・・

そしてジャムに

毎年楽しみです

大きな庭を持てたら

この木を何本も植えたいです

風にさらさらする葉も好きだし

冬の紅葉も

シルバーレッド?

そんな感じ





紅葉

全てが楽しめる木です

鉢植えでも充分実もなりますが

土をいじりながら

つまみ食いできる

楽しい。。。  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)小さな家

2012年06月03日

函館市場



上トロ5貫!!!

最近の

函館市場での

息子のお気に入り

5貫頼むと

下駄で来る

最近

肉・・・オンリーから

魚。。。

他もジョジョですが

好き嫌いがなくなってき

家族での外食の楽しみも増えました

家族で食べる=息子にどう食べさすか

好き嫌いをなくすか???

。。。

ジョジョですが

食べる楽しみ。。

いい時間の過ごし方です

食べる=成長

当たり前ですが

その為に

働けます

不思議なものです

若い時は、

夢や

遣り甲斐

。。。

色々ありますが

毎日の生活って

結構単純な事に楽しみがあるものですね。  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる

2012年06月02日

長浜観光。。。海王堂



息子との長浜観光のつづき。。。

息子に見せたい

メインの

海王堂ミュージアム。。。

大人800円

こども500円・・・

入場の時のプレゼント



恐竜のフィギア。。。

ガチャポン2回分のコイン。。

これだけで充分元も取れる位

。。。

結構広さがない割に

充実の内容のミュージアム



実物大?



当然

ゴジラ~ウルトラマン

懐かしいものから

最近のエヴァンゲリオン~

まで

館内のお土産屋さんには、

限定ものもあり

たまの観光には、立ち寄る価値ありでした

長浜観光

結構狭い商店街ですが

その狭い中に

メインは、ガラス?

アンティークや

今のこういうフィギア・・・

食べ物も充実

近江牛~

長浜ラーメン。。。

少しの時間のんびりできる町でした

他にもまで見れてない

美術館もあり

あと何回か楽しみたいです。  


Posted by c7 at 09:30Comments(3)息子

2012年06月01日

長浜観光



息子の振り替え休日を利用し

久しぶりの家族3人朝からのお遊び

一度2りで行き是非息子をと

まずは、ランチから

息子=肉

最近の食です

。。



商店街の案内にもあった

お薦めの店

”毛利志満”

近江牛のお店

そこで息子には、

極上牛肉重。。。

大満足のようでした

私には、少し重く久しぶりにずしんと来ました

お昼から少し贅沢をし

後は少し観光・・・



商店街入り口近くの

金の草鞋。。。

観光らしい・・



和泉仏具。。。

是非息子に見せたかった

フィギア屋さん・・・・



店の奥隅々まで

いっパイの玩具

前回来た時のチラシに

12月改装と書いてあり・・・今回聞いてみると

もう去年のと言うことで、改装済み

????

とりあえず不思議な空間です



これがお店の名前のようでした・・・・

後この後海王堂ミュージアムに・・・

つづく。。。。。。

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)旅行