2012年12月15日
オーストラリア

オーストラリアのワイン
頂きました~
去年に続き
2度目のご来店
シモーネさん
・・・
友人の彼女・・・
去年は、カットだけ
今年は、カラーも・・・
一昨年に友人の従弟が来られて
その紹介で、
・・・
やっぱり英語難しい・・・・
ニュアンスが
カットだと身振り手振りでやりながら
・・・
カラ―?
日本人用に出来ているカラ―
アンダーカラ―?
薬の反応が違う感じです
慣れれば絶対
外国の方の方が綺麗に色を出せるので
カラ―自体が楽しい仕事になります
ニュアンスの違いを説明するのに
とりあえずやるしかなく
・・・
なんとか気にいってもらえましたが
・・・
あ・・・英語・・・・
頭の中が
いっぱい働いて
リフレッシュされました
絞り出された感じ
いい感じです
コミ二ュケーション能力!!!
ココに頼るだけですが
もともと
そういう仕事なので
何とか納得できるとこ
こだわる仕事
いい仕事です
で、
ご褒美に
ワインを頂きました・・・・
有難う・・・・
まだまだ必死になれることが
まだまだチャレンジできる事
意欲がわいてくること
幸せです・・・
いっぱい足りない所
あることに
逃げずにチャレンジ!
さっき帰った所で
いい気持ちのまま
ブログをアップです・・・・