2010年01月22日
キン肉マン37巻 29日発売

最近すごく気になる記事があったんですが
少し前から、キン肉マン37巻発売?
と何度か
アマゾンのセールのところでもあり
どんな感じか?わからず
キン肉マンII世や、続編など
ひさしぶりに盛り上がりも見せ
我が家でも息子が大好きで今特にはまっていました
そんな時期に特に
気になる情報でしたが
やはり37巻が出るという記事でした。
・・・・・
キン肉マン>22年ぶりコミックス37巻発売 作者初のサイン会も
1月19日5時0分配信 毎日新聞
拡大写真
29日に発売されるコミックス「キン肉マン」37巻(c)ゆでたまご/集英社
80年代に大ヒットした格闘マンガ「キン肉マン」のコミックス最新刊となる
37巻が29日、22年ぶりに発売されることが分かった。
キン肉マンは、ストーリー担当の嶋田隆司さん、作画担当の中井義則さんの
ユニット「ゆでたまご」が79~87年、「週刊少年ジャンプ」で連載。
キン肉星の王子・キン肉マンが、テリーマンやロビンマスクら正義超人たちとともに、
悪の超人たちと戦う格闘マンガ。コミックス(全36巻)
は累計5200万部を発行している。83年からはアニメも放送され
、最高視聴率21.6%をマーク。キン肉マンに登場する超人たちを
かたどった消しゴム「キン消し」が小学生を中心に大ブームを起こした。
「週刊プレイボーイ」(集英社)でキン肉マンの息子が活躍する続編
「キン肉マン2世」を連載している。
本編は、キン肉マンが王位を継承した36巻で完結しているが、
08年に読み切り作品を執筆している際に、00~08年にや「キン肉マン2世」
のコミックスなどに掲載された「キン肉マンVSテリーマン」(00年)、
「マッスル・リターンズ」(04年)、「ウォーズマンビギンズ 仮面の告白!」
「キン肉マンの結婚式」(08年)の4作品が36巻の続きになっていることに気付き、
「37巻」として発行することになった。表紙は描き下ろしで、
今回のために描き足した部分もあるという
。
嶋田さんは「バッファローマンなどのキャラクターにフォーカスした
スピンオフ作品も描いてみたいし、やりたいこともまだまだあるんですよね」
と意欲を見せている。
発売日は、「キン肉(29)マンの日」に認定されている29日の金曜日で、
ゆでたまごの2人は人生初のサイン会を午後7時から紀伊國屋書店新宿本店
(東京都新宿区)で開く。37巻は256ページで540円
後息子は、今他にも
魁!男塾を読んで
続編
暁!男塾、天下無双 江田島平八郎・・・と
熟読中です
私は、シティー・ハンターの続編
エンジェル・ハートが好きです
共通に、蒼天の拳、北斗の拳続編も読んでいます。
Posted by c7 at 09:30│Comments(0)
│コミック