京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


2011年05月19日

急須とお茶碗

急須とお茶碗

持ち手つきの

この形の急須は

10個以上作り

一番初めのやつ以外は、

全て買っていただき

手放しましたが

今回久しぶりに作り

結構丁寧に

気合入れて・・・

すごく気に入ったのが出来

以前から家内にも頼まれていましたが

ピックアップされました

と、セットに

これは、

一応

お客さんに頼まれ

試しに色んな感じで作ってるんですが

急須とお茶碗

茶道で使うようなお茶碗

これと一緒に

ピックアップ・・・

気にいったのは、家で使うのが一番

あまり手放したくないものです

でも

頼まれてるんで又作らなくては、


同じカテゴリー(陶芸)の記事画像
今年最後の教室
陶芸教室!!!
黒い土達
高楼!!!
高楼
黒い土の器
同じカテゴリー(陶芸)の記事
 今年最後の教室 (2012-12-12 11:48)
 陶芸教室!!! (2012-12-08 09:30)
 黒い土達 (2012-12-05 09:30)
 高楼!!! (2012-11-24 09:30)
 高楼 (2012-11-16 09:30)
 黒い土の器 (2012-11-12 09:30)

Posted by c7 at 09:30│Comments(1)陶芸
この記事へのコメント
はじめまして。京都のブログを探していたら、たどり着きました。見事な出来栄えですね。
Posted by 右京区民 at 2011年05月19日 10:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。