2011年05月28日
YUMEMI・ゆめみ

お客さんから聞き
ブログでいつも見ていた
YUMEMI
行ってきました
亀岡?
結構すぐでしたが
縦貫道亀岡から
423号線まっすぐに、15分ぐらいで
すぐ付きました
目印は
左側に大きな会社?名前忘れましたが
その右側
結構すぐ分かりました
少し亀岡と言うイメージ
山の中に突然と
英国風の村?
が浮いてるんで
ポイントオーク?
ここは、レストランもあり
ランチをしてきました~

1000円から2000円位の感じで
メニューは、そんなに沢山ありませんが
美味しかったです
雰囲気も
小さな田舎風の建物

天井は、低いんですが
それが又落ち着く不思議
自然の中で明るく

雑貨など他の建物もありましたが
従業員の方が少なく
少し声をかけ案内してもらう感じ?
すごくのんびりした時間を過ごせます
本当は、
蚤の市・・
それに来たいんですが
こういうのってやっぱり
土日
いつか・・です
この山の中に
徐々に村づくりをされているようです
これからも何回も足を運びたいです、
YUMEMIのブログhttp://blog.livedoor.jp/marrie24/
蚤の市の紹介も・・・
”余りに凄いプチドリの準備時間を狙ったみたいな大雨でした。
お昼くらいからは雨も上がって、出店ショッフさん達と爆笑爆裂弾丸トーク。
あんな状態の後なのに楽しすぎるわ!
雨に濡れながらの作業だったみんな、風邪ひかんといてやっ!
お疲れさまでした~。
いよいよもぎ取りセールは6月4・5に開催致します(^-^)/ ”
こんな感じで・・・
是非・・・おススメです
.
Posted by c7 at 09:30│Comments(0)
│ランチ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。