2011年10月14日
琉神マブヤ―

先日の息子たちの沖縄旅行の
ハマったもの
息子のはまったもの・・・
皆で上映会でもするのかな?
・・・・・・・・
琉神マブヤー1(ティーチ)&2
(ターチ)DVD-BOX【初回完全限定生産版】 [DVD]
知念臣悟 (出演), 桃原遥 (出演) | 形式: DVD
内容紹介
話題沸騰!沖縄のスーパーヒーロー“琉神(りゅうじん)マブヤー”
DVDが遂に全国発売!!
◆秋の劇場版公開を記念して
「琉神マブヤー1(ティーチ)」
「琉神マブヤー2(ターチ)」
の2タイトルをセットにしたBOXを
リリースします!(劇場版10/29より沖縄先行公開)
◆「琉神マブヤー」とは・・・・
2008年10月に琉球放送で
放送された子供向け特撮ヒーロー番組。
特撮ものとしては平均9%という異例の
高視聴率を叩き出した大ヒット作!
2009年には「マブヤー外伝」、
2010年には「琉神マブヤー2」が放送され、
「マブヤー2」の平均視聴率が12%で
シリーズ最高視聴率は17.6%を記録しました。
◆平和を愛する沖縄人の心を持ち、
時には敵を倒さず真直ぐに敵と向かい合うマブヤー。
ローカルヒーロー独自の味わいを持ちつつ
「自然と人間の共生」や
「日本人が忘れかけている大切なこころ」
という大事なテーマもった本作は、
子供は勿論大人も充分楽しめる内容です。
◆ストーリー◆
【琉神マブヤー】
陶芸見習いの青年カナイは平凡な22歳。
ある日マブイグミ(魂を込めなおすこと)
によって琉神マブヤーの魂を宿したことで、
ヒーロー・マブヤーとして沖縄を守ることになる。
沖縄人の大切な魂(マブイ)を奪って人々を
混乱に陥れようと企むマジムン軍団ハブデービルたちと
マブヤーの戦いが始まった・・・・。
【琉神マブヤー2(ターチ)】
琉神マブヤーの活躍によって宿敵ハブデービルの
野望は阻止され、マジムン台風は消滅した。
沖縄中に散らばったマブイストーンと引き換えに、
今まさにデージ強力でハゴーな敵との戦いの幕が開かれる・・・。
◆仕様◆
本編2枚+特典ディスク1枚 計3枚組
特典ディスクには劇場版の予告や
メイキング映像を収録しております。
カラー/リニアPCM/ステレオ/片面2層(本編)
/16:9/本編約317分+特典約15分
日本語字幕(本編一部)/ウチナーグチ字幕(ディスク2本編一部)
※「琉神マブヤー1(ティーチ)&2(ターチ)」
DVD-BOXは初回限定生産です。
初回生産分終了後は同品番・同価格で特典ディスク
(1枚)が無くなります。
発売元:アスミック 販売元:バップ
製作総指揮/製作著作:マブヤープロジェクト
※仕様、内容は変更になる場合がございます。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
沖縄で大人気を博した特撮アクション『琉神マブヤー』
と『琉神マブヤー2』をセットにしたBOX。
陶芸見習いの青年・カナイは琉神マブヤーの魂を宿し、
沖縄の人々を守ることになるが…。
全26話を収録。特典ディスク付きの3枚組。
・・・
アマゾンレヴュー
・・・・
もしかしたら、沖縄だけじゃなく日本全国も救ってくれそうな琉神マブヤー。
沖縄県外でも放送され、全国でファンが続々増えてます。
子供向け番組ですが、子供だけに見させておくのはもったない。
ロケ地は読谷村という、沖縄本島でもゆったりした時間が流れる場所。
戦闘シーンは、きれいな海が広がる砂浜だし、上には青い空。
時折流れる沖縄音楽‥。
これだけでも、癒されますから。
しかも笑えます。
それもそのはず、沖縄ってお笑い文化の歴史が深いんですよね。
主に県内でやってる「マブヤーショー」は、もう笑いまくりです。
脇役でいろんな大物が出ていて、後になって驚くこともしばしば‥。
楽しんで見てるだけで、いつの間にか沖縄文化に詳しくなるという特典もあります。
最初はウチナーグチ(沖縄方言)がわからず字幕に頼ってましたが、少しずつ諸々が
頭に入り体に染みていくと、沖縄がグッと近くなり、旅行だって数倍楽しくなります。
一番すごいと思うのは、<戦いとは何だろう>という根源的な問いに答えを見出して
いくところです。
「勝った、負けた」で終わらないのは、これからを生きるヒントかな、と。
いろんな時代を生きてきた、沖縄ならではの脚本なのでしょう。
前は別々のDVDだった1(ティーチ)と2(ターチ)が一緒になってこの価格!
これは、大変なお買い得です。
Posted by c7 at 09:30│Comments(0)
│息子