2011年12月11日
今年最後の陶芸教室・・・・

今年最後の教室・・・
2週分の轆轤をため
まとめて
削り&組み立て・・・
結構数があり
そうとう時間オーバー・・・
作業・・・みたいになりましたが
きりのいいとこ度終れた?かな
やっぱりあまり数をこなすとよくないですね
公開の作品が出てきます
趣味なんで
全部丁寧に・・・が
一つ目まず
高楼・・満足焼きあがり楽しみ。
初の作品、

急須・・
丁寧にやれましたが・・・
何かが違う?
焼きあがりに期待。

不揃い
ずんぐりした
コップたち
結構満足。

片口の大皿・・・
来年は、
もっと大きな皿に挑戦・・・まあまあの出来。
左奥に少し見えてる
蓋つきの平べったいの
お漬物入れ
これ満足!焼きあがり期待
来年これ沢山欲しい作品に。

これがね~?
最後帰るまで気になった
ビヤジョッキー
取っ手のところが、気にいらなくて
何回も形変えたんですが????
シンプルにすればよかったような
これは、焼きあがりに頼ろう~

もう一つ
高楼
満足
焼きが楽しみです。
来年たくさん作ります!

本当に今年最後の作品
箸置き
先日行った、かぐら”焼き肉屋さんの真似、パクリ
そのままに・・・・
ハンコがあるんで
ぽちっと・・・・
箸置きは、蝸牛も作ったんで
箸置きこれも来年のラインナップに
焼きあがり見るの
来年年明けだと思います
楽しみ
陶芸教室
今年も満足の年でした。
Posted by c7 at 09:30│Comments(0)
│陶芸