京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


2008年03月15日

教会椅子~

今日の京都は少し肌寒いです~というわけで椅子に靴下を、はかしています。と、いうことでなく、100円均一で見つけた椅子専用の靴下です、少しルーズソックス風?~フローリングを傷つけないためのアイデア商品らしいです。教会椅子は、家と店にあり頑丈、かわいい~働きモノです。
教会椅子~
教会椅子~
  
~京都情報~少し寒い京都ですが、14日から 東山花灯路~清水寺や八坂神社周辺、2400!の行灯で石畳沿いに照らされるらしいです23日までなんで楽しみです。毎年行きますが、年々色々なライトアップされるところが増え忙しく春を迎えています。

だいぶ前になりますが、ブラット・ピットの主演で、イギリスの登山家の話で”セブン・イヤー・チベット”という映画を見てもともとチベットに興味は、ありましたが、悲しい思いとともに心に残る映画でありました。
時間が過ぎ、テレビでチベットの首都ラサに鉄道が開通したという映像を見て、映画の記憶とは、かけ離れた平和な映像にただ行ってみたいという、衝動に駆られました~本当に神秘的な、神聖な街だと思います~
でも昨日のラサでの暴動は、ショックと何かやり切れない~中国ってどうなんでしょう?

同じカテゴリー(小さな家)の記事画像
クレマチス
ブラックベリー
ジュンベリー
クチナシの花
玄関の薔薇の
黄色いバラ
同じカテゴリー(小さな家)の記事
 クレマチス (2012-09-02 09:30)
 ブラックベリー (2012-06-14 09:30)
 ジュンベリー (2012-06-04 09:30)
 クチナシの花 (2012-05-29 09:30)
 玄関の薔薇の (2012-05-23 09:03)
 黄色いバラ (2012-05-22 09:30)

Posted by c7 at 08:50│Comments(0)小さな家
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。