京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


2008年05月15日

オーガニック

オーガニック


オーガニック?自然にですよね、あまりこだわってないんですが

色んな手間のことを考えると、農薬を使わない!

これが楽です~土を触る時も、牛フンや、その年に応じて栄養や、消毒をして灰とか混ぜたり

結構きままに、土を育てるつもりで、

後は、苗に関しても、木酢なんかで、 木酢と、根に対しての灰の相性がいいみたいで

あまり病気になりにくいかな?

場所に合わせて、そこの風通り、日当たりなんか考えて苗の置く場所も考えたら苗に無理なく

世話する方も楽です、毎年土を入れ替えたりするのも大変だし、

もったいないし、ベリー系の実のなる苗も植えているんで、口に入れることも、心配ないですし

こうして、収穫しては、器に水を入れ浮かしとくだけでも、香りが楽しめます~

薔薇って、無駄のない、結構手間のかからない、ものなんです、

一年を通して花を楽しめる生活、そんな余裕が欲しいですね~

同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
秋の薔薇
ウンベラータ緑化計画
オールド・ローズ
夏の薔薇
オリーブ
木陰
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 秋の薔薇 (2012-11-26 09:30)
 ウンベラータ緑化計画 (2012-11-14 09:30)
 オールド・ローズ (2012-10-10 09:30)
 夏の薔薇 (2012-08-18 09:30)
 オリーブ (2012-08-04 09:30)
 木陰 (2012-07-19 08:16)

この記事へのコメント
昨日はどうも!美味しい餃子をご馳走様でした!
マダーム(奥様)にもよろしくお伝え下さい。
オーガニック・・・ううっ、私の永遠のテーマだ。。
しかし今年もうどんこ対策に農薬スプレーしてしまいました。
これからもバラのご指導よろしくお願いします。

あ、ブログ村のバナー増えましたね!
Posted by macky at 2008年05月15日 16:43
mackyさんこちらこそ、ありがとう!とりあえずバナーやってみました~
オーガニック、人も花も薬なしでは、難しいんでしょうが、まず予防ということで土を育てるからでしょうか?
我が家に、人が来ることは、ありがたいことです~
Posted by c7c7 at 2008年05月15日 17:41
友人からスパニッシュビューティーっていうバラを頂きました。かわいいというよりゴージャスって感じです。我が家もイチゴが次々できて一番下の娘が取っては食べてます。これもオーガニックですね。
Posted by kim at 2008年05月15日 23:32
kimさんこんにちは~自家製苺特に子供喜びますよね~自分たちの生活の中でオーガニックて、難しいですが、子供達のために、少しでいいからプチ・オーガニックしたいです。
Posted by c7c7 at 2008年05月16日 08:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。