京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


2008年05月31日

達磨ビヤグラス~陶芸

今日は土曜日、朝からビール!?なんて人いるんですかね~

京都桂、雨上がりかな?

達磨ビヤグラス~陶芸

達磨に見えます?

達磨ビヤグラス~陶芸

少し長めの入れ物に挑戦しています~

思ったよりチジンでました、薄く長くを課題に、

この絵どうです?なんか達磨イメージわかなくて

作る回数が増えて慣れてくると先生に習った基本から離れて来てるみたいでまだ、しっかり身についてないんで、仕上がりがすっきりしてないです~また一から勉強!です~

これから梅雨に入りそうですが、暑くなると、ビールという季節ということでビヤグラスなんですが、我が家は、家ではお酒飲まないんで、夏は、シュワット!コーラ”で~

同じカテゴリー(陶芸)の記事画像
今年最後の教室
陶芸教室!!!
黒い土達
高楼!!!
高楼
黒い土の器
同じカテゴリー(陶芸)の記事
 今年最後の教室 (2012-12-12 11:48)
 陶芸教室!!! (2012-12-08 09:30)
 黒い土達 (2012-12-05 09:30)
 高楼!!! (2012-11-24 09:30)
 高楼 (2012-11-16 09:30)
 黒い土の器 (2012-11-12 09:30)

Posted by c7 at 09:00│Comments(2)陶芸
この記事へのコメント
こんにちはぁ。
ご訪問いただきありがとうございました☆
早速c7さんとこに遊びにきましたー

京都でお店をされてるのですね。
実はワタシ京都はダイスキな地域です(^^)

そして、陶芸もとっても興味のある分野であります。。
これはビアグラスでしょうか~。ダンナさんは陶器のグラスで飲むと美味しいと言ってました。
ワタシもコーラでシュワー派ですね(^^)

また遊びにきてくださいね。
これからもヨロシクです~♪
Posted by みぃち at 2008年05月31日 20:00
みぃちさんこんにちは!逆に、神戸、兵庫全般好きな所で毎月何かと行きます~おばあちゃんが灘区に居たりしたんで、白い北欧風?な感じ憧れます、…明日は宝塚に薔薇の苗を見に行きます~これからもよろしく!
Posted by c7c7 at 2008年06月01日 09:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。