2008年07月10日
宮崎のお土産~&ゴーヤ
お客さんのお父さんが宮崎に住んでられて、そのお土産に、
お菓子と、お父さん自家製のゴーヤを、頂きました、
”どげんとせなあかん”?でしたっけ?東国原知事頑張ってますね~
ずっと京都にいる、私なんかは、一度故郷を出て故郷を、思う気持ちがなかなか湧きませんが、大切なことですね
・・・おみやげありがとう~ゴーヤ、どげんとせなあかん”です~
Posted by c7 at 08:30│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
先日はお邪魔しました~。
髪もかる~くなって、気分もかる~く(笑
昨日、我が家でもお昼ご飯にゴーヤ使いました。
ゴーヤチャンプルばかりもあきるので。
TVでみてアレンジして作ったら簡単、結構いける おためしあれ~
和風ミートソース(2人分)
ゴマ油 適量
ひき肉(我が家は豚) 200グラム
トマト 4ケ トマト缶だと一缶
めんつゆ3倍 半カップ(倍率によってかげんして)
ゴーヤ 1本(スライスして塩して、さっと洗う)
中華麺 2玉
ごま油でひき肉炒め、トマト入れて煮崩れたら、めんつゆ入れ5分煮る。ゴーヤいれて 味整え(私はフライドオニオンや蜂蜜入れたり黒砂糖入れたりして子供に食べやすくする)胡椒少々し、さっとゆで水洗いした中華麺にのっけできあがり。黒胡椒 ごまトッピングするとよし。
しめじやちくわやなんでもいれてください。
髪もかる~くなって、気分もかる~く(笑
昨日、我が家でもお昼ご飯にゴーヤ使いました。
ゴーヤチャンプルばかりもあきるので。
TVでみてアレンジして作ったら簡単、結構いける おためしあれ~
和風ミートソース(2人分)
ゴマ油 適量
ひき肉(我が家は豚) 200グラム
トマト 4ケ トマト缶だと一缶
めんつゆ3倍 半カップ(倍率によってかげんして)
ゴーヤ 1本(スライスして塩して、さっと洗う)
中華麺 2玉
ごま油でひき肉炒め、トマト入れて煮崩れたら、めんつゆ入れ5分煮る。ゴーヤいれて 味整え(私はフライドオニオンや蜂蜜入れたり黒砂糖入れたりして子供に食べやすくする)胡椒少々し、さっとゆで水洗いした中華麺にのっけできあがり。黒胡椒 ごまトッピングするとよし。
しめじやちくわやなんでもいれてください。
Posted by kim at 2008年07月10日 16:15
kimさん~我が家では、豆腐&たまご&ゴーヤでポン酢&シークワーサーで、~kimさんのレシピきっちりしてますね~うちの家内も私も目分量はです~
Posted by c7
at 2008年07月10日 17:38

私は、味覚分量の人間なので人にレシピを書く以外は適当です。
適当でないとご飯つくってられません~。
冷蔵庫にあるもので作るがモットーです(^^
適当でないとご飯つくってられません~。
冷蔵庫にあるもので作るがモットーです(^^
Posted by kim at 2008年07月10日 18:01
料理って、やっぱり~美味しいもの食べないと、作れないですね~
Posted by c7
at 2008年07月11日 10:55
