2008年08月01日
プルートゥ006~浦沢直樹x手塚治虫

7月30日買いましたょ~
遂に明かされるプルートゥの謎!!
BOOK OFFで、1~5巻まで買って一気に読み、6巻の発売を心待ちにしていました
あまりマンガというもので、真面目にサスペンスもの、大人向けというのも、どうか?と思いますが
原作アトム、という入口から読みやすく感じます、
漫画=夢、冒険、奇想天外・・・みたいな単純派です~
で、プルートゥ
ゲジヒト、え~死じゃうの?プルートゥって、これ?・・・これから天馬博士がなにかするの?って感じに
次の展開に向けて話がどんどん進みました、
今、現代の石油、エネルギー、食糧・・・の世界の問題を考えさせられるようで、
ロボットに例えて、人の手によって作られたり考えてきた、
便利な物、幸せにするもの、が、それぞれ立場や、使い方、考え方によって
凶器にもなるの?って・・・
原作の手塚治虫さんも、ずっと昔からそんなことかんがえていたんだろうな~すごいです
でも、そんな現実が今こうしてあることが、悲しいですね
想像できる、いやなことを避けられないのでしょうか?
・・・これから自分が出来る努力の積み重ねと思います
本からだいぶそれましたね
たまには、真面目に
活字があまり得意じゃない私には、
漫画でたまには、こういうのもありでした~
アトムの復活たのしみです。
”枯れずに咲いている花は、ないの~手間がかからないから
・・・種をつけて、花は、枯れなきゃ・・・
って、話のあとに出会う枯れずに咲きつずけるチューリップ、その名前が
プルートゥだったんです・・・
・・8・4ナルト43巻発売ですね~買いに行ってきます~
Posted by c7 at 09:30│Comments(0)
│コミック