京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年11月16日

高楼



前回に続き

黒い土で

今年の教室もあと4回位!?

今年の仕上げに

高楼・・・丁寧に・・・

と小さい灰皿・・・一人用・・・一本くらい?

後大きな器を本日は、

轆轤回しました・・

いい感じで回りました

いつも一緒の

仙人掌のシェフ夫婦と

。。。

いつも楽しい話しながら

。。。

いい時間です・・・  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)陶芸

2012年11月15日

天壇の冷麺



焼肉天壇の

激辛冷麺&ロース

激辛ですが少し甘味もあり

最近私は、これと

少しのロースで

肉をだいぶ控えめにと思い

最近息子の

食欲・・

特に肉!

やっぱり男です

この日も、ほっといたら

10人前くらいは、行きそう~

家族は、基本ご飯を一緒に食べる

そして男は、ご飯を食べるために働く!

・・・・

私の基本

息子が沢山食べだし

食欲が増えるとともに

!!!!

労働意欲・・・出ますね

頑張らなくてわ!!!

いっぱいご飯食べさせるために!!!!  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる

2012年11月14日

ウンベラータ緑化計画



緑化計画

これが今年のテーマの一つ

色々テーマがあるんですが

まずは、緑

春から

3年目くらいの

ウンベラータ

50センチもなかったの買って

ココまでにするのに

春に一度半分位まで切り戻し

・・・

夏には、なるべく外で

水をたっぷりあげ

日光浴させ

元の大きさになり

そして枝が増え

葉が増え

いい感じ

横の木も

ゴムの木です

なんでしたか?

丁度

シャンプーブース

椅子に座ると

寝て、下から観ると

森から上を見てる感じ・・・・

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)ガーデニング

2012年11月13日

手作り市inハーベスト・・・



blest西院美容室の店長!の

作品

以前は、シュシュ・・・今回は、

ブリーチ!!!!”””””

一つ500円です

多才(多彩)な店長です

早い者勝ちです

趣味?

気まぐれなアーティストなので・・・

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)日記

2012年11月12日

黒い土の器



珈琲カップx4つ



大きなサラダボール風



でんでん虫

の箸置き3つ

あとお茶碗・・・これ家に取られてた

・・・

今回

黒い土を使い

珈琲カップと他なんか作りたくて

何かで見た大きな器に

3つポイントを作って変形さしてと

カップも取っ手のとこなんか変わったのにもしたくて

土余ったら箸置き又作りたかったり

で今回形的なもの

焼きあがり満足!

とこの筆で遊んだ感じ

以前にも同じ土で

板皿の時したので

今回もと思っていたのですが

時間がなく自分で出来そうになかったので

・・・

家内に頼み・・・

このヘタウマな感じ・・・いい感じですね

適当感が欲しかったので・・

今回の珈琲カップは、

これから冬本番

お店で

珈琲出すので

今シーズンは、

このカップメインで

皆さん珈琲だけでも飲みに来てください!!!!!  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)陶芸

2012年11月11日

着付け



早朝より2名の着付け完了!

本日は、式典に行かれる方2名

やっぱり着物は、いいですね

ゆったりとした気分日

着物を着つけてる間に

女の方は、変身していくようです

・・・

朝から準備に忙しいようですが

気付けてる私も

ゆったりとした気分の仕事です

いいですね着物

  


Posted by c7 at 13:51Comments(0)日記

2012年11月11日

閑臥庵



閑臥庵・・・北区烏丸通鞍馬口東入る278


TEL256-2480

お昼は、京懐石普茶料理


夜の行くのが2回目なんですが

お寺の入り口ライトアップされた石畳をはいると


奥にカウンターだけのバーがあり

ワンショット、何を飲んでも1000円と安心

カウンタの前にはライトアップされた庭・・・

幻想的・・・

やっぱり京都って奥が深い!!!!

夜は、11時まで要予約が安心!

・・・・



最近フェースブックの方でも遊んでいます

”早川昭広”で見て頂いて

よろしければ友達申請してください

メッセージもよろしく!

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる

2012年11月10日

伊勢旅行!お土産



家内の伊勢旅行のお土産

絵馬!

白蛇

お店の入り口のとこに掛けときました

・・・

絵馬って

神社、仏閣に祈願の際、または、祈願成就の

お礼に絵を描いた板額を奉納する風習は、

昔から行われ、この額を

絵馬と呼び

祈雨や武運を祈って馬を奉納いたことに始まり

やがてその馬を絵に代えたことにより

絵馬”の呼び名が生まれたそうです

。。。。と袋に書いてました~  


Posted by c7 at 20:00Comments(0)旅行

2012年11月10日

神座



友人の同級生のされている

割烹料理屋さん

神座・・・tel212-0574

中京区竹屋町通西洞院西入る東竹屋町414

日曜・月曜不定休?

カウンターのみの割烹料理・・・

季節の大人なセレクトでした・・・

器のセンスがいいなと思っていたんですが

お上の手作り!!!びっくり

お店もシンプルにセンス良く

これが京都の粋!ですね・・・

・・・でまずは、

ビール~

暖か大根のあんかけ・・・



細魚の天ぷら



ガルーダ!?

外国の方との食事会で

ガルーダと言うんですね…これ



鱧とマッタケのお吸い物・・

秋ですね



酒蒸し・・

スープ全部飲みたくなる感じ



鯖寿司・・

生鯖の

鯖寿司好きには、!!!!



割烹料理

少し私には、贅沢な食事でした

・・

お酒を飲みながら

楽しく過ごせましたが

料理の順番や内容怪しいのでよろしく!  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる

2012年11月09日

シャンプーボトル



ル クルーゼで

見つけました

シャンプーボトル!

蒼・・緑・・・

結構種類ありましたが

ルクルーゼ。カラ―を

プラスティックのボトルが使いやすいんですが

あえて

見た目重視の

ハーベスト

こんな所にもこだわって

いい色です

中身は、

トリートメントを詰めて

なくなる瞬間分かりにくいですが

いいの見つけました!  


Posted by c7 at 19:30Comments(0)雑貨

2012年11月09日

伊勢旅行!!!!



伊勢旅行!

と言っても

1泊2日とは、

あっという間ですね

ま・・・

こういうのがないと

ゆっくりご飯食べたり

観光したりという気分にもなれないんで

とりあえずですね

まだまだ子育てに忙しく

そうしている間には、

次に来る

親の事

そして、

気が付けば自分自身のこと

年をとることは、忙しいですね

その分楽しいこともあるんですが

遊びも仕事も全てが忙しい

時間が足りない位

そんな合間に

少しいつもと違う気分を味わえたらいいですね・・・



・・・・

11時にチェックアウトし

伊勢スカイラインを観光した後



伊勢うどん

松坂牛あぶり寿司&てごね寿司のランチを食べて

京都に向かったようです

・・・・

伊勢旅行・・FIN!  


Posted by c7 at 08:55Comments(0)旅行

2012年11月08日

伊勢旅行!!!



伊勢志摩の宿 芭新翠 ~はなしんすい~ Iseshima Ryokan Hanashinsui

無事旅館に到着!

ウエルカムドリンク

抹茶



お昼御飯のあと

内宮も周り

・・・

5時ごろに旅館に着いたようです



ネット・・フェースブックの懸賞?

本当に大丈夫かな?

と思ってしまう・・・昭和生まれの私ですが



部屋には、リビングもあり・・・

そしてこれ・・・



海の見える露天風呂・・・

だそうです・・



部屋も広そう・・・

家内の友人・・・

写メ送ってきたということは、

アップOK!?

こんな感じでくつろげてるんでしょう・・・

・・・つづく・・・  


Posted by c7 at 18:03Comments(0)旅行

2012年11月08日

伊勢旅行!!!



伊勢神宮外宮

・・・

最近でわ

新名神のおかげで

日帰りで充分のところですが

FBで懸賞が当たり!

伊勢の旅館宿泊ペアで当たったので

一泊ツアーと・・・

豪華?ペアーチケット

露天風呂付きの部屋2食付きの7万円相当らしいです

・・・

当然平日

私は、行けないので

家内&友達・・お二人様

まずは、旅館までに

伊勢神宮からべたですが

私もここ最近1年に一度は位に行っています

小学校の修学旅行位の世代ですが

・・・





お昼は、軽く伊勢うどん

関西の方

四国のうどんを食べた方には、

あまり評判は、良くないようですが

これは、これで

別物と言うことで

好きですが・・・

・・・

気まぐれに送ってくる写メ

気まぐれにアップするかもです・・・・  


Posted by c7 at 13:39Comments(0)旅行

2012年11月08日

クリスマスツリー



イオン久御山の入り口で

11月初めと言うのに

もうクリスマスです・・

忙しないですね

師走・・・

まだ走れないです

でも

クリスマスの飾りは、

明るくて

年末

これを見ると

頑張れそうな気がします

プレゼント何を買おうか????

楽しいイベントの一つです

。。。。

今年のケーキどこが美味しんでしょうか?  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)季節

2012年11月07日

串八新堀川店



野菜の串あげの盛り合わせ

・・・久しぶりな

串八

最近息子の時間がなく

ご飯を食べに行くのも

時間を見て軽くが多くなっています

行きたい所

でなく

行ける所

串八

家族で行くのには、

品数があり楽しめます  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる

2012年11月06日

のぼうの城



時代劇は、いい!

昔の人たちは、

色んな覚悟し

人との関係に筋道を立て

義理を立て

人を信じ

己を信じ

清い心を大切にし

・・・

今の日本は、どうしたんでしょうか

清い覚悟を持って生きたいですね!!!!!

和田竜の同名ベストセラー小説を

野村萬斎を主演に迎えて映画化。

戦国時代、わずか500人の兵隊で2万人もの

敵に戦いを挑んだ“のぼう様”こと成田長親の

実話が明らかになる。

北海道・苫小牧に東京ドーム約20個分の巨大なオープンセットを組み、

城を丸ごと水に沈める、

“水攻め”戦術などのシーンを再現している。

戦国末期。

天下統一を目前に控えた豊臣秀吉(市村正親)は、

最後の敵、北条家に大群を投じていた。

周囲を湖で囲まれ“浮き城”の異名を持ち、

人々が平穏に暮らす“忍城”に対し、

秀吉は2万の軍勢で落とすよう、

寵愛の家臣・石田三成(上地雄輔)に命じる。

忍城の侍たちに緊張が走る中、

農民や子供たちと楽しそうに戯れる侍、

成田長親(野村萬斎)がいた。

城主・成田氏長(西村雅彦)の従弟で、

智も仁も勇もないが人気だけはある不思議な男。

領民からは“でくのぼう”を意味する

“のぼう様”の愛称で呼ばれ、

皆に慕われていた。そんな長親に密かに想いを

寄せる城主の娘、甲斐姫(榮倉奈々)。

長親の幼馴染で歴戦の強者、

丹波(佐藤浩市)。その丹波をライバル視する

豪傑・豪腕の和泉(山口智充)。

戦の経験は無いが

“軍略の天才”を自称する靭負(成宮寛貴)。

緊迫する仲間たちを前に、長親は呑気なことを言って

皆を唖然とさせるが、ある日、

天下軍が遂に忍城を包囲する。

成田氏長は「秀吉軍とは一戦も交えずに速やかに開城せよ」

との言葉を残し、長親に城を任せ、

既に小田原に向かっていた。

忍城の500人の軍勢では2万の大軍相手に

戦っても勝ち目はない。

やむなく開城することを決意する長親たちだったが、

天下軍の威を借り、なめきった態度を取る

長束正家(平岳大)と対面した長親は、

一転戦うことを決意。長親のその強い

決意に導かれるように、

丹波をはじめとする武将たちや

普段から長親を慕う百姓たちも

立ち上がる。それは、戦によって名を

挙げることに闘志を燃やす三成の思う壺であったが、

秀吉に三成を支えるよう命を受けた盟友・

大谷吉継(山田孝之)だけは、

忍城軍のあり得ない士気の高さに警戒心を抱く。

忍城軍は襲いくる大軍を前に、

農民や老兵までが侍に劣らぬ活躍を見せ、

地の利を生かし、騎馬鉄砲や火攻めなど多彩な

戦術で天下軍を退けていく。

想像を超える忍城軍の奮闘ぶりに三成は、

城の周辺に巨大な人工の堤を築き、

それを決壊させる“水攻め”を決断。

濁流が流れ出し、領民たちは高台にある

忍城本丸に必死に逃げ込む。


このままでは本丸が沈むのも時間の問題。

だが、忍城軍が絶望に包まれる中、

長親はただ一人で武器も持たずに

小舟で三成が築いた堤へと向かっていくのだった……。  


Posted by c7 at 13:14Comments(0)映画

2012年11月04日

寒い



最近寒いです

当然ですが

11月

もう2カ月を切った

2012

・・

年末と言うこともないのですが

たまには、

お店情報・・

最近トリートメント&プチスパ

な感じで

ちょこっと

毛先気になる方に

トリートメントをシャンプーブースで

”ワンコイン”・・500円で

時間がある時だけですが

お客さんも・・・お店も

カラ―とかの後に少しだけ

スッキリ

頭を・・髪の毛と中身も

気まぐれなメニューです

時間空いてそうな方気軽に

声をかけてください・・・

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)日記

2012年11月03日

ONE PIECE 68



ONE PIECE 68 (ジャンプコミックス)

尾田 栄一郎 (著)

ローの提案に乗り、

「海賊同盟」を結ぶ事になったルフィ。

超強力タッグで、シーザーに対抗する!!

混乱に陥れる為、シーザー誘拐を企てるローだが、

思わぬ事態が起き!?

“ひとつなぎの大秘宝"を巡る海洋冒険ロマン!!

ジャンプコミック最新刊

ワンピース?????

最近登場人物が多くなんかわけわからず

流し読み・・・・

年末に向け?か

最新刊がまとめて出ます

近いところでは、

エヴァンゲリオン13!

これはいつ終わるのか不思議

・・・と

12月4日は、

ジャンプ

べるゼバブ19

トリコ22これ息子も気に入りナンバー1!

クレイモア23

リボーン41

銀魂47

ブリーチ57・・・ブリーチ最終章に入り

面白い。

最近ブックオフとか行ってない////

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)コミック

2012年11月02日

エクスペンダブルズ”2



前作も息子と見

最近シリーズ物が出ると

テレビで前作を流す・・・

やっつぱり

見に行きたくなりますね

大味な作品ですが

なんか単純で

俳優さんも懐かしい

私世代には、ですが

ストーリーも昔のアメリカ映画

アクション的な

正義は、勝つ!の

単純な

スッキリ系

もやもや感がなくいいです!

・・・・・

自らを“消耗品”と名乗る

最強の傭兵軍団エクスペンダブルズの活躍を、

シルヴェスター・スタローンをはじめ、

人気アクション・スターの豪華共演で描く

アクションシリーズの第2弾。

前作のメンバーに加え、

ジャン・クロード・ヴァン・ダムや、

7年ぶりの映画出演となる伝説の

アクションスター、チャック・ノリスが登場する。

・・・・・

自らを消耗品と名乗る最強無敵の

傭兵軍団エクスペンダブルズ。

リーダーで軍用銃のエキスパート、バーニー・ロス(シルヴェスター・スタローン)。

元SAS(英国特殊部隊)隊員でナイフの専門家、

リー・クリスマス(ジェイソン・ステイサム)。

マーシャル・アーツの達人、イン・ヤン(ジェット・リー)。

大型銃器のスペシャリスト、ヘイル・シーザー(テリー・クルーズ)。

爆破のプロフェッショナル、ツール・ロード(ランディ・クートゥア)。

狙撃と空手の名手ガンナー・ヤンセン(ドルフ・ラングレン)。

そして元SASR(オーストラリア特殊空挺連隊)隊員の

若き天才スナイパー、ビリー・ティモンズ(リアム・ヘムズワース)。

彼らの今回の仕事は、バルカン半島アルバニア領の山脈

に墜落した輸送機に積まれていたデータボックスの回収。

ボックス内の機密データは旧ソ連軍が埋蔵した

大量のプルトニウムの埋蔵場所を示すもので、

もしそのプルトニウムが軍事独裁国家などに渡れば

、世界が破滅への道をたどることは間違いない。

データボックスが格納された金庫は120秒ごとに

変化するアクセスコードに守られており、

誤ったコードを入力すると爆発する仕掛けになっている。

CIAのチャーチ(ブルース・ウィリス)はその暗証番号解読のため、

マギー(ユー・ナン)という女性エージェントを派遣、

エクスペンダブルズに同行させる。

彼らはGPSをたどってデータボックスを発見、

マギーが鮮やかにコードを解除するが、

そのときヴィラン(ジャン=クロード・ヴァン・ダム)とその

右腕へクター(スコット・アドキンス)率いる謎の軍団が

エクスペンダブルズを包囲、見張りにあたっていた

ビリーを人質にしてボックスの引き渡しを要求する。

バーニーはビリーの命を優先し、

仲間に武器を捨てさせ、ヴィランにボックスを渡すように命じた。

だがヴィランはボックスを受け取るや、バーニーたちの目の前で

ビリーを殺害し去って行く。ヴィランは機密データを利用して

大量のプルトニウムを掘り出し、それを某国のクライアントに

売り渡そうとしていた。彼はすでにその準備のため一国の

軍隊にも匹敵する軍団を組織し、アルバニアのある村を占拠、

村の男たちを強制的にプルトニウムの埋蔵現場で働かせていた。

ヴィランたちが潜む村を突き止めたエクスペンダブルズは、

村に残された女性たちの助けを借り、ヴィランとその

部隊の殲滅作戦を開始。やがて、その闘いにネパールで

バーニーに命を救われたトレンチ(アーノルド・シュワルツェネッガー)や

チャーチ、さらに伝説のコマンド、ブッカー(チャック・ノリス)らも援軍として参戦、

バルカンの大地を熱く焦がす激しいバトルが始まろうとしていた……。



  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)映画

2012年11月01日

牡蠣食べ放題



与吉屋!牡蛎食べ放題!伊勢

電話0599の32の5520

火曜定休

平日11時から2時日曜祭日土曜10時から3時

要予約!ー 場所: 与吉屋

2500円1時間!焼牡蠣食べ放題!

牡蠣ご飯お替わりで牡蠣雑炊あり!

お味噌汁2杯!牡蠣の酢もの!

…・京都から新名神~伊勢道~パールロード沿い約1時間半くらいで

最短で行けますシーズン11月から3月です…嫌いにならない程度

に食べたほうがいいです!

本日は、60位食べrましたが…屋台で食べると一つ

100位・・・

焼牡蠣って

小さくなっているので

結構沢山食べれます

去年に続き

2回目で

食べ方も

色々発見で・・・

余計に沢山食べました

牡蠣ご飯の御代りが出来

2杯目は、雑炊も選べ

その雑炊に

牡蠣を入れ食べると

雑炊も牡蠣も又いい感じで美味しくなり

今年は、本当に進みました

一度のトレーに20~位来るので

・・・

お薦めの牡蠣食べ放題

11月から3月がシーズンです・・・・  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)食べる