2012年03月02日
USJin大阪

小学校の
振替休日を利用し
行ってきました・・
USJ!!!!
寒い・・
でも空いていた
スパイダーマンも5分待ち

いつもスヌーピーのところで
ランチするんですが
今工事中
大きくなるんですね
初ジョーずですが
美味しかった
暖かかった・・・

前回もそうでしたが
ウォーターワールド
一回目休演・・
その代わり
ファストパスもらえました

おお~シュレック
息子たちは、気にせずですが
この日は、息子の友達も一緒
たぶん小学校最後のUSJ
ゆっくり回れました
2012年02月29日
2012年02月28日
2012年02月10日
学生鞄?

学生鞄
通学鞄?

最近では、
男の子は、
エナメルのななめがけが
定番!?
でもこれ重たいんですね
そこでリックと言っても
なんか?オタクっぽい
そこで息子の
リクエスト
リックで、軽く・・・
当然カッコよく・・
で、
ノースフェースのこれ・・
軽くて
雨でも大丈夫
大きさも!
中も結構仕切りがある
カラーも豊富
・・・
で息子は、?
OK
色なんですが
現品がなくネットで調べ

ものは、違いますが
この
渋めのグリーン
やっぱりこれ選んだか!
少しせっかちに思うようですが
気にいった形
色を考えると
早く買った方がいいですね
この形のこの色でも
今頼んで、3月頭入荷
制服も当然採寸も済み
春は、もうそこ・・・
2012年02月01日
スノボー

春スキーに?
アウトレットで
とりあえずカッコからと
買ってみましたが
毎年夏に行く信州蓼科
ホープ牧場
当然冬は、雪、満開
一昨年に
息子を一人旅に
春休みまだ雪があるころに
いつたんですが
今年久しぶりの一人旅ついでに
少し(だいぶ)甘えてしまいますが
ウエアーとか余ってるの
貸して貰おうかと
考えてたんですが
特に息子どんどん
サイズアップするんで
で、
今回まずは、この時期、
セールの時期に
コロンビアで
家内と、私のウエアーを購入
サイズがちょうど
家内とフィットするんで
家内も私もこのシーズンは、
出来るかな?
行けるかな?
って感じなんで
家内のウエアーをまず息子兼用にすることに
この息子の後ろ姿
本当に大きく成長です
こうして息子のお下がりをもらうようになるなんて
先日は、
私のフットサルシューズも奪われました~
おかげで
新しいの買えるんですが
・・・・
これを期に
ウインタースポーツなんて始めようかと
まずは、カッコから!
2012年01月27日
2012年01月12日
ユニホームの洗濯

ユニホームの洗濯当番~
先日息子たちの大きな大会
サンガカップに敗れ
なんとなく一区切り
まだあともう少し練習
軽い試合わ、
あるそうですが
一区切り
あっという間の小学校
一つの終わりが
始まりでもある
・・・
成長ですね
私たち大人になると
そういう区切りを見失いがちですが
日々、
結構大切な事、出会い・・・
チャンス・・・
大人になってもあると思います
若い時のそんなことは、
長く生きていく間のスタートとして本当に
あと後、いろんなことに影響し
形として帰ってきます
そんなことが分かるのが
親になるような年?なんでしょうか?
不思議
そんなことを自分の親も考えてたかと思うと
感謝だけですね・・
後悔のない人生は、ないと思いますが
将来、納得いく人生を迎えて欲しいですね
私は、今充分過ぎるほど
満足、
楽しく感じるので
息子にもそう思えるよう
チャレンジしてほしいです。
・・・・
あともう少し・・・
今までお世話になった
ズイーガのスタッフ・・・
コーチの方には、感謝です
・・・・
息子以上に
私、親として成長さしてもらえたような気がします。
2011年12月26日
クリスマスプレゼント

まずは、サンタ?からは、
バットマン:ノエル
クリスマス・イブの夜―。
最大の宿敵を追い求め、
闇の騎士は凍てついたゴッサムシティを駆け抜ける。
だが、奇妙な出来事が次々と起こり、
ついには彼の魂そのものが存亡の危機に晒されていく…。
異能の絵師が魅せる極致。
・・・
と、もう一冊

マーベル・アベンジャーズ事典
来年は、
アベンジャーズの映画もあるので
。。。。。。。
世界最強のヒーローとその宿敵に関する
情報を一冊に完全収録したアベンジャーズ事典。
超人気ヒーローから超マイナーな凶悪ヴィランまで、
200人以上がここに集結。1ページごとに、
1キャラクターのデータ、エピソード、
能力を収録した究極のキャラクター・ガイド。
。。。
2011年「アベンジャーズ」関連の映画公開に先駆けて、
『マーベル・アベンジャーズ事典』の発売が決定しました!
本書はヒーローチーム「アベンジャーズ」に焦点をあて、
厳選された200キャラクターを
紹介したコンパクトでハンディな事典です。
本書さえおさえれば、2011年以降に公開される
「アベンジャーズ」関連の映画が何十倍も面白く観れるはずです!
翻訳は老舗アメコミサイト「アメコミくえすと」
の管理人でもある高木亮氏が担当。
初心者にとってもわかりやすく、
マニアにとっても納得のいく内容となっております。
・・・
と私からは、
リアルスティールのフィギア
全部で5対

アトム!主人公?です
映画もお勧めです。
今年は、こんな感じのプレゼントです
来年中学生?
難しい年頃ですね。
2011年12月25日
クリスマス会

クリスマスイブの
クリスマス会
今日は、
子供が4人
息子のサッカー仲間の家族(お父さん抜き)
が、ゲストに
クリスマスとか
ケーキ食べる時って
子供が沢山いる方がいいですね
特に、何かしてあげるわけでもなく
してあげれるでもなく
こうして人が集まれることを良しと!思います
翌日、夜のサンタのプレゼントを楽しみに????
食事は、帰ると皆さんもうすんでいて
ゆっくり一人でしたが
楽しく遊んでいて
10時には、だいぶ眠たそうな子供たちも・・・・
今年も無事クリスマスを迎え
又新年ですね
・・・
翌朝・・・・
クリスマスプレゼント・・・
初めの反応・・・
喜んでいたようです。
安心
欲しかったものをあげれる
サンタさんありがとう!???
いつまでもどんなものが欲しいか
聞かなくても分かる
子供の気持ちが分かる
魔法が欲しい、持ち続けたいものです
子供は、喜び
親に喜びを与えてくれる
魔法を持っているようですね。
merry kurii...........
2011年11月02日
2011年10月14日
琉神マブヤ―

先日の息子たちの沖縄旅行の
ハマったもの
息子のはまったもの・・・
皆で上映会でもするのかな?
・・・・・・・・
琉神マブヤー1(ティーチ)&2
(ターチ)DVD-BOX【初回完全限定生産版】 [DVD]
知念臣悟 (出演), 桃原遥 (出演) | 形式: DVD
内容紹介
話題沸騰!沖縄のスーパーヒーロー“琉神(りゅうじん)マブヤー”
DVDが遂に全国発売!!
◆秋の劇場版公開を記念して
「琉神マブヤー1(ティーチ)」
「琉神マブヤー2(ターチ)」
の2タイトルをセットにしたBOXを
リリースします!(劇場版10/29より沖縄先行公開)
◆「琉神マブヤー」とは・・・・
2008年10月に琉球放送で
放送された子供向け特撮ヒーロー番組。
特撮ものとしては平均9%という異例の
高視聴率を叩き出した大ヒット作!
2009年には「マブヤー外伝」、
2010年には「琉神マブヤー2」が放送され、
「マブヤー2」の平均視聴率が12%で
シリーズ最高視聴率は17.6%を記録しました。
◆平和を愛する沖縄人の心を持ち、
時には敵を倒さず真直ぐに敵と向かい合うマブヤー。
ローカルヒーロー独自の味わいを持ちつつ
「自然と人間の共生」や
「日本人が忘れかけている大切なこころ」
という大事なテーマもった本作は、
子供は勿論大人も充分楽しめる内容です。
◆ストーリー◆
【琉神マブヤー】
陶芸見習いの青年カナイは平凡な22歳。
ある日マブイグミ(魂を込めなおすこと)
によって琉神マブヤーの魂を宿したことで、
ヒーロー・マブヤーとして沖縄を守ることになる。
沖縄人の大切な魂(マブイ)を奪って人々を
混乱に陥れようと企むマジムン軍団ハブデービルたちと
マブヤーの戦いが始まった・・・・。
【琉神マブヤー2(ターチ)】
琉神マブヤーの活躍によって宿敵ハブデービルの
野望は阻止され、マジムン台風は消滅した。
沖縄中に散らばったマブイストーンと引き換えに、
今まさにデージ強力でハゴーな敵との戦いの幕が開かれる・・・。
◆仕様◆
本編2枚+特典ディスク1枚 計3枚組
特典ディスクには劇場版の予告や
メイキング映像を収録しております。
カラー/リニアPCM/ステレオ/片面2層(本編)
/16:9/本編約317分+特典約15分
日本語字幕(本編一部)/ウチナーグチ字幕(ディスク2本編一部)
※「琉神マブヤー1(ティーチ)&2(ターチ)」
DVD-BOXは初回限定生産です。
初回生産分終了後は同品番・同価格で特典ディスク
(1枚)が無くなります。
発売元:アスミック 販売元:バップ
製作総指揮/製作著作:マブヤープロジェクト
※仕様、内容は変更になる場合がございます。
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
沖縄で大人気を博した特撮アクション『琉神マブヤー』
と『琉神マブヤー2』をセットにしたBOX。
陶芸見習いの青年・カナイは琉神マブヤーの魂を宿し、
沖縄の人々を守ることになるが…。
全26話を収録。特典ディスク付きの3枚組。
・・・
アマゾンレヴュー
・・・・
もしかしたら、沖縄だけじゃなく日本全国も救ってくれそうな琉神マブヤー。
沖縄県外でも放送され、全国でファンが続々増えてます。
子供向け番組ですが、子供だけに見させておくのはもったない。
ロケ地は読谷村という、沖縄本島でもゆったりした時間が流れる場所。
戦闘シーンは、きれいな海が広がる砂浜だし、上には青い空。
時折流れる沖縄音楽‥。
これだけでも、癒されますから。
しかも笑えます。
それもそのはず、沖縄ってお笑い文化の歴史が深いんですよね。
主に県内でやってる「マブヤーショー」は、もう笑いまくりです。
脇役でいろんな大物が出ていて、後になって驚くこともしばしば‥。
楽しんで見てるだけで、いつの間にか沖縄文化に詳しくなるという特典もあります。
最初はウチナーグチ(沖縄方言)がわからず字幕に頼ってましたが、少しずつ諸々が
頭に入り体に染みていくと、沖縄がグッと近くなり、旅行だって数倍楽しくなります。
一番すごいと思うのは、<戦いとは何だろう>という根源的な問いに答えを見出して
いくところです。
「勝った、負けた」で終わらないのは、これからを生きるヒントかな、と。
いろんな時代を生きてきた、沖縄ならではの脚本なのでしょう。
前は別々のDVDだった1(ティーチ)と2(ターチ)が一緒になってこの価格!
これは、大変なお買い得です。
2011年10月13日
金メダル

先日行われた
区民運動会での成果
毎年リレーに出て
メダルをもらうことが楽しみな息子
今年は、小学校最後
6年生と言うことで
アンカーでの出場~
後半おいやげられながらも
逃げ切り
金メダル~
区民運動会はなかなか
見に行けないんですが
最近買ったビデオのおかげで
見ることが出来
やっぱりあると便利ですね
・・・
サッカーの練習を見に行った時に
PKの練習をとったんですが
結構面白かったです・・・
全員分の見ると。
2011年10月07日
アシックス

懐かしい~
アシックス
私の小さい頃は、これ
本当に今のスパイクって
軽くて
カッコよくて
・・・
アディダスが好きで
中学位からは、アディダス派の私
少し幅が狭い?
つま先あたり
息子も最近つま先がきつくなり始め?
今まで勝手に選んで買って来てたんですが
新堀川のモリスポで
足を合わし
まずは、アシックスを試すことに
モリスポのお兄さんは、いつも親切です
子供に合うよう
サイズ素材・・・
分かりやすく
納得の買い物です
、
同じサービス業として
勉強になります
・・・・
で、本人も納得
結構、デザインもシンプル好きのようです
私も懐かしいデザインで好きです
小学校での
サッカーもあとわずか
目いっぱい走ってほしいです
中学校は、
まず今めっぱいやってから・・
本当に
今のチーム
ズイーガが
中学の部があればといつも思います
本当にいいスタッフ
いいコーチ陣に教えてもらってんの
キズクノ、中学位に
もっときずくと思うので
山口コーチ!?
どうにかお願いします~!
2011年10月06日
焼肉の天壇

近所のお兄ちゃんの
就職祝いということで
焼肉食べ放題に・・・
一番いいコース・・
生肉問題!?・・・
で
10月1日から
生肉の色んな事が厳しくなり
心配してましたが
天壇も
残念
ユッケがなくなってました
昔は、ユッケ食べたな~と
クジラのようにそんな時代が来るなんて
本当に残念
以前は、食べ放題で
ユッケ食べまくってましたが
残念
復活はないんでしょうか?
・・・・
で、就職祝い
乾杯するのも忘れるくらい
焼肉食べることに夢中になり
・・・
沢山いただきました
やっぱり焼き肉は、美味しいすね
沢山で頂く
家の息子も
色んな事
沢山に祝ってもらえる人になってほしいです。
ユッケ残念
2011年10月01日
沖縄旅行

沖縄旅行
息子からのお土産です
サンゴ
他にもお菓子とかいろいろ
でもこれが息子らしい
お土産です
よく私も
松ぼっくりとか
拾っては、お店に飾ったり・・・
そんなのをよく見てるので
他には、本人は、
行く前から
子供たちの間で
沖縄の砂?
を持って帰ると決めていたようで
ペットボトルいっぱいに
砂を持って帰っていました
私は、あまりお土産を買う派でないので
少し変わってますが
息子のこんなお土産が好きです。
これからもどんどん
私抜きの旅行に出かけてほしいです・・・・
2011年09月21日
誕生日

息子12歳の誕生日
シルバーウィークの中
皆で遊んだ後
いつも家族だけの誕生日
今日は、サッカー友達
2人特別参加~有難う
の誕生日

皆でご飯を食べて
ケーキを食べる
だけですが
・・・
ケーキは、
息子が大好きな
下鴨の
ラマランティーヌの
特にエクレアが好きで
今日は、10本予約し
バースデーケーキに
チョコレートケーキを追加・・・

やっぱり子供が沢山の
ご飯は、楽しく
美味しいですね~
12歳の息子
いつまでも
友達
家族を大切に
出来るように・・・
大きくなってほしいです。
・・・
京都下鴨ラマランティーヌ
ラマルティーヌ (LAMARTINE)
TEL 075-703-1118
住所 京都府京都市左京区下鴨西林町22
出町柳駅から886m
営業時間 10:00~20:00
日曜営業
2011年09月20日
BBQ

昨日は、
サッカー仲間、
4家族で
BBQ
桂川
久世橋の
たまに試合にクル
グランドの駐車場横で
トイレもあり、水もあり便利

月曜祭日
なかなかこういう日ってなく
子供たちも皆でいるだけで楽しそうでした

今日も台風の影響で雨
昨日は、少し曇りで
BBQ日和

私は、アウトドア得意と言うわけでなく
この日は、
4家族の内
2家族の方が
結構上級?
冒頭の焼き鳥!
いい雰囲気
流石の下ごしらえですね
火をお起こすのも。バーナー?!
こんな便利なものが
いつも全てセットしてもらってる所でやるので
新鮮です
たまにわ、やろうかな?
まずは、道具からです
とりあえず道具や、
食べるものは、各自が
持ち寄りで
とりあえず
やりました
・・・
BBQのあとは、
グランドでサッカー
少しお酒が入り気味でばてました
足ももつれました
10時30分集合、
結局この日は、
5時過ぎまでたっぷりでした~
本当に4家族
子供がクラブをしているおかげの
ツナガリ
6年生卒団までのあともう少し
楽しみたいです。
皆さんお疲れ様でした
有難う~
2011年09月13日
モンスターハンター4

まさかの新作! ニンテンドー3DS
『モンスターハンター4』発表
『3G』が出る前に『4』が発表されるとは!
本日開催されたニンテンドー3DSカンファレンスにて、
カプコンの辻本良三プロデューサーより
『モンスターハンター4』の制作が発表されました。
発売時期などはまだ未定ですが、
対応機種はニンテンドー3DSであることが明らかにされています。
息子からも聞かされていたんですが
モンスターハンター
PSPでは、なく
又任天堂から~?
機種を絞らず・・・
息子は、少しDS卒業ぎみ・・
なので当分
モンスターハンターPSPで
充分のようです
だいぶゲームする時間も少なく
なってきたかな?
私は、全くゲームしないんで
何が何だか?
2011年09月12日
2011年09月08日
トランスフォーマー

最近の息子のお気に入り

映画”トランスフォーマー・ダークサイドムーン”
を見てから
?
以前から
知っていたはずなんですが
シリーズ、1と2も見ていたんですが
そして
従弟もこのフィギア?を持っていたんですが
最近ガンプラを少し込み行ったのが出来るようになり
もともいじる系は、好きなんでしょうが
急に遊びたくなったようで
小6最後の?
しかし、昔から
合体や変形
超合金と
色んなのありましたが
最近のは、すごい
ロボットから車
車からロボットと
映画そのまま
取り外しなし
折り紙のように
変形が可能~
ちなみに
京都駅のトイザラス
ヨドバシなどを回り
やはりアマゾンが格安~
恐るべしアマゾン・・・