!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:お勧め 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年02月02日

Brasserie Café ONZE 11



四条木屋町下がる



Brasserie Café ONZE 11


フレンチ・ビストロ?

フルからの友人が始めたお店

そしてオーナーシェフのフィギュア・・・


ほんとそっくりなんですが

とりあえず

木屋町に出た時は、

5分でもいいからよっていく店です

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年11月18日

SHISEIDO”アデノバイタル”



SHISEIDO”アデノバイタル”http://www.pro.shiseido.co.jp/products/adenovital/

気になる記事

商品・・・・・・

資生堂 ADENOVITAL/アデノバイタル 

【育毛/増毛/予防/効果】


白髪も目立って… そういえば髪のボリュームも…

なんて、気になりだしたらヘアケアですね!

ってわけで、

まず思い浮かぶのがサクセスなんかの一般的かつリーズナブルな育毛剤です。

サクセスとかは、髪の問題を抱えていなくても、

一度くらいは使った事があるのではないでしょうか?


育毛で効果が上がる製品としてミノキシジルやミノタブ(ミノキシジルタブレット)、

プロペシアといった製品なんかが有名ですが、

最近、話題なのが資生堂のアデノバイタルというヘアケア製品。



アミノバイタルとかつい間違ってしまいそうな製品ですが、

これ、マーケティングなのか?実際の体験者の声なのか?

は不明ですが、なにやら巷では噂になっている模様。


遺伝子に働きかけることによって、

脱毛を防ぎ、髪を健康にするとのこと。

白髪に対してもかなりの効果があるようです。

で、買ってみました。

残念??ながら、こう…変化をお見せできるほど、

髪の心配をしなくてはいけない情況ではないので、

ビフォーアフター的なレポも出来ず恐縮ですが、一応、

1月半ほど使用してみての感想なんかを残しておければと思います。



とりあえず、使用感はサクセスみたいな感じで、

使用後なんとなくオイリーっていうか、

髪がヘタッとなってしまうような感じもなく、

頭皮にスーッと染み渡るような感じは同じですが、サラッと爽快な使い心地です。

実際の効果に関しては、そういえば抜け毛は明らかに減りました。


白髪については、明確な効果はいまひとつ分からないというところ。

半年後に結果が現れる!と、いったようなスパンで使用する商品のようなので、

気長に…って、感じですが、たぶん、これはいいですね。

3本セットで購入して、1本使い切るというところです。

この後も、経過をみつつ、適当な時期にまたこのヘアケア製品について触れようと思います。

ハゲに限らず病気なんかもそうですが、基本、なにごとも予防です。
  


Posted by c7 at 08:46Comments(0)お勧め

2011年08月11日

黒ひげバーガー



●京都・西院「ea cafe」
住:京都市右京区西院久田町14 COUNTRY☆BUU2F
電:075-314-2575(050-1056-0821)
時:11:30~23:00
休:木曜
HP:http://ea-cafe.net/index.html

ハンバーガー大好きな

息子

そして私

その中でも

マックは、当然好きですが

少し本格的に

大人っぽく?

カフェで、

この日も夕食に

”黒ひげバーガー”!

トッピングが色々楽しめ

私は、この日は、目玉焼き

息子は、

ダブルでハンバーグを

大きなソファーに座り

バルコニーもあり

夏には、ぴったりのカフェです・・・

  


Posted by c7 at 09:27Comments(0)お勧め

2011年08月09日

仙人掌



亀岡のビストロ

仙人掌さんに・・・

今日のメインは、

自家製ハム

後は、お任せで

家族それぞればらばらに

スペアリブ・・・

ステーキ・・・



仙人掌さん定番の

長いお皿の

前菜

5種類くらいで

行くたびにいろんな季節の味が楽しめます

メインもそうですが

それぞれに

手の込んだ季節の味が楽しみです



レタスの冷泉スープ

甘くてさっぱり・・

後サラダと



メインの肉の前に

魚は、

今日は、鱧”

これも京都らしい季節物

なかなか大食いの私

他の店ではお腹いっぱいには、ならないんですが

この後にまだ

コーヒーとデザート

写メ、撮る前に完食・・・・

味は、当然満足

見た目の量も満足・・・

もう少しマメに行きたいです

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年07月16日

ピラミッド 鶏冠井ロール



友人の家二行くお土産に

地下鉄四条の地下街

最近出来て

そこで、



ピラミッド 鶏冠井ロール

京都向日市のがあるんですね

何度か頂いたことがあるんですが

生クリームたっぷりの

で、

今日は、

抹茶と

バニラ、1本づつを持って行くことに

7時前でしたが

結構並んで買いました。


他にも

パン屋さん

ドーナッツ屋さんと

しらんまに

美味しそうなコーナーが出来てました>

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年07月03日

つぶらなカボス



郵便局通販http://www.pcorder.net/postal-jp/

ここ最近夏になると

郵便局で

つぶらなカボス

が冷蔵庫に入っています

後、冷やし飴とか

全国の特産物や

季節物が

郵便局で買えます。

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年06月08日

studio R`s リフォーム・・・



6月9日水曜日

オープン

洋服・ドレスのリフォーム

プレタクチュールを

手がける工房


10時30分~16時30分

電話 741-7198

京都市左京区一乗寺梅の木町59

クリオン1階

・・・・

お友達の店のオープンの紹介です

  


Posted by c7 at 18:30Comments(0)お勧め

2011年05月08日

髪にコーヒー



髪にコーヒー?

HENNA

へナ・カラーです

今更ですが

コーヒーや紅茶などに含まれる

カフェインに反応して

髪の毛が染まるというへナ

自然のものですから

色は、オレンジ?人により

違いますが

最近なんでも

オーガニック?

昔に比べると

美容室や色んなところでも

薬剤の進歩!で

髪の毛や体の負担が少ないものが増え

こういったオーガニック系は、

影をひそめました・・・・

傷みにくい・・・・

これって傷むんですが

プロからみると

一般の方には、全く痛まないと感じる方も増え

個人差があることや

生活習慣の差があることは、

カウンセリングなどでは、話すんですが

結局

美容室に限らず

どんな場面でも

行きつけを作ったり

信用できる方との長いおつきあい

コミ二ュケーション?

人とのつながり?なんですね


提供する側にもプロ意識

責任感が大切



日々の生活で色んな事に

不信感、疑問を持ちすぎるのは、大変

絶対安全?って?

安心できる環境

人間関係ですね・・・・

京都の端っこで

のんびり・・・  


Posted by c7 at 09:38Comments(0)お勧め

2011年04月28日

大黒屋~ざるそば



木屋町交番を西に

大黒屋さん

ここも古い店ですね

蕎麦屋さん?

ここのざるそばが

おいしいと

若い時に大分年上の方に連れてきてもらい

料理人の方でした

蕎麦は、ここ

大黒屋さんがいいと

ざるそばを食べ

付け出汁を

湯とうで、薄めて

頂くことを教わり・・

(当たり前?)

若い時には、

色んな事知らないことを

遊ばしてもらいながら教わりました

20代からずっと行きつずけられるお店が

あること幸せですね

今日は、少し飲みに行く前に

友人とです。

少し細麺で

やっぱり、美味しかったです。  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年04月14日

城南園



京都1号線

赤池の交差点の

中華屋さん

餃子の美味しい

城南園

メニューが新しくなっていました



スタミナセット?

900円でこのボリューム

いつも

城南園に来ると同じもの頼んでるんですが

たまには、違うの頼んでみました

スタミナ?がっつり感たっぷりです

でも、次からは、

いつものかな

韮レバ炒めと・・・

餃子と

中華と言えば

私は、城南園です

いつも綺麗で

やっぱり

餃子が美味しい  


Posted by c7 at 18:30Comments(0)お勧め

2011年03月30日

塩ホルモン”アジュ”



友人と・・・



少しよ遊びですが

ホルモンが食べたいと

木屋町界隈へ・・

サン吉・・OPAのうらとか

木屋町四条下がるの

ホルモンちば・・ここは、初めてなんで行こうと思っていたんですが

満員・・

最近こうした

昭和?な雰囲気の

ホルモンやサンが流行ってるんでしょうか?

ちば、からもう少し五条よりに下がったところに

アジュ?ここは、何店舗可あるようですが

若い店員さん一っぱい

お客さん一っぱい

お腹いっぱい

この日一緒に行った友人がもとシェフだったので

・・

こうして食べると美味しいんと発見。

流石。

昭和の雰囲気の

ホルモンやサン

色々行きたいです。

肉好きなんで。  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年02月25日

チョコケーキ



店名 CINQ (サンク)

ジャンル パン

TEL 075-874-4159
.※お問い合わせの際は

「"食べログ"を見た」

とお伝えいただければ幸いです。

住所 京都府長岡京市友岡4-1-2

交通手段 阪急長岡天神・

JR長岡京より徒歩15~20分位
長岡天神駅から1,043m

営業時間 8:00~18:30

朝食営業、ランチ営業、日曜営業

定休日 月曜・火曜

ケーク・オ・ショコラ

ラム酒に漬けた

イチジクとオレンジピール

焙煎したカカオ豆を

混ぜ込み、

しっとりと仕上げた

チョコレートケーキ

・・・・

という説明を頂き

パンもそうですが

少し凝った大人の味です。  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年02月23日

花畑牧場銀座かりんとう



花畑牧場銀座かりんとうhttp://www.hanabatakebokujo.com/store/DD0007.php



家にありました

誰かに頂いたようです?

家内と息子の評判は

いまいち・・・

私は、

結構いけてるような?

花畑牧場のものって

基本しっとり?

かりんとうって

硬くてってイメージ

しっとり柔らかい

歯にやさしくていいです。

小さい時あまり

歯を大事にしなかったせいで

あまり硬い触感のものが苦手です

かりんとう大好きなんですが

邪道ですが・・・

しっとり?少し湿らしてから・・・

袋開けて時間置いてから頂きます。

結構その触感に近いかも?

・・・・花畑牧場銀座かりんとう

買わなくてもそれで行けるかもです。



  


Posted by c7 at 09:23Comments(0)お勧め

2011年02月21日

つな八



京都高島屋



天ぷら”の”つな八”



私は、

つな八に行くと

いつも

つな八丼です

たれもかかっているんですが

色んな塩でも頂けて

雰囲気も

落ち着いて

天ぷら?あんまり家ではないですね

手間もかかるしね

油もんって

後かたずけとか大変そうですね

・・・

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2011年02月15日

夢叶”やきとり・串あげ 



オープン以来二回目

久しぶりに行ってきましたが

オープン以来ずっと満員!?

予約は、した方がいい店です

紹介した友達は、

そのあと何回か行ってるようで

他にも紹介する前から

もう行ったことあるとか・・・

紹介し外のある店です

味は、もちろんですが

接客

見習うところがいっぱいです

又気まぐれですが

ふらっと行きたい店

夢叶さんです。

・・・・

075-393-0533

住所 京都府京都市西京区川島有栖川町77-4

交通手段 阪急嵐山線桂駅西口より徒歩5分
桂駅から330m

営業時間 [月・火、木~日]
17:00~23:00(L.O.22:30)
夜10時以降入店可、日曜営業



口コミ評判・・・(食べログより)

22年8月に開店したばかりの店。

区内出身の元プロ野球楽天外野手の

森谷昭仁さんが,調理人だった弟さんから誘われて,

開店したそうです。


お店の名前は「みんなの夢がかぬように」

との願いをこめて付けたとか。


店の雰囲気や味は,とてもすばらしく良いです。


店内には,プロ野球選手のサインボールや

色紙が飾られています。

近鉄時代からのファンや,

地元の少年野球の指導者が集ったりして,


野球談議に花が咲く夜も少なくないとか。

  


Posted by c7 at 18:00Comments(0)お勧め

2011年01月23日

ニール・ヤング



最近のヘビーローテーション

朝から

ギターとボーカルのみ

・・・と言えばアコースティックですが

今回は、ギターは、エレキです

もう二ールヤングも何歳?なんでしょうか

60は、過ぎてるんでしょう?

古臭くなく

ロックです

ここ最近息子のクラブの

卒団式用の音楽づくりのため

久しぶりに邦楽をたくさん聞きました

宇多田ヒカル・いきものがたり

小田和正・レミオロメン

ファンキー・モンキー・ベイビー

アンジェラ・アキ・・・・・・

結構CDも購入しました

特に詞を聞きながら

聞き込みました・・・

息子も沢山歌知ってるなって

驚きました

私は、・・・少しいつも通りに戻り

又本番前に聴きなおすことにします

・・・

で、二ールヤング

エレキの弾き語り?

最近のヒットチャートは、

ヒップホップ系が多いようですが

たまには、ロックもいい物ですよ~

美容室では、少しうるさ目に感じますが

ロック=青春・・でした昔は、

そんな気持ちを忘れず

今日も

二ールヤングを聞きながら

仕事頑張ります~


・・・・・・

ル・ノイズ

ニール・ヤング

1. ウォーク・ウィズ・ミー
2. サイン・オブ・ラヴ
3. サムワンズ・ゴナ・レスキュー・ユー
4. ラヴ・アンド・ウォー
5. アングリー・ワールド
6. ヒッチハイカー
7. ピースフル・ヴァレー・ブールヴァード
8. ランブリン






ロック・シーンのゴッドファーザー、

ニール・ヤングの最新作はダニエル・ラノワを

プロデューサーに迎えた意欲作。


■「フォーク・イン・ザ・ロード」から、

1年半ぶりのオリジナル・ニュー・アルバム。








  


Posted by c7 at 09:30Comments(2)お勧め

2011年01月21日

ぽんぽこ亭・・お好み焼き 



今年初の

ぽんぽこ亭

最近月一ペース

もう少し増えてもいい位に

近所で美味しいお好みやサン

休みの日などは、

朝以外は、

外食なんですが

お好み焼きは、

=ぽんぽこ亭

肉は、=天壇

定番のお店

もう少し増やしたいんですが

家からの距離・・・

も含めて

なかなか見つからないです

桂界隈いいとこないでしょうか?  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2010年12月29日

ぽんぽこ亭・・お好み焼き



お好み焼きと言えば

桂川街道

近所の

ぽんぽこ亭

お好み焼きは

やはり近所で

気楽に通える

いつも慣れた味ですね~

  


Posted by c7 at 18:00Comments(0)お勧め

2010年12月19日

CINQ サンク



長岡に新しく

自然酵母のパンやサンが

出来ました

洛西の

ちゃ蔵の弟さん

にすけ、の息子さん

のお店です



今回頂いたパンは、

レーズンの入ったパンで

すごく重たい

ぎっしりと詰まってるんですが

柔らかい

しっとりパンでした~

CING

617-4159
長岡京市友岡4-12
075-874-4159

定休日 月曜、火曜日・・・  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め

2010年12月13日

黒ひげバーガー



ea cafe (エア カフェ)http://ea-cafe.net/
ジャンル カフェ、ハンバーガー、ダイニングバー

075-314-2575
.京都府京都市右京区西院久田町14 COUNTRY☆BUU 2F

11:30~23:00
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業

木曜定休



私は、久しぶり

息子は、家内と

友達家族と最近よく行くようで

久しぶりの息子の食べっぷりに

驚き!

私は、チリ風バーガーを

やはりスタンダードの

黒ひげが美味しいですね

で、息子は、

スタンダードにバーガー・トッピング

家内の分の半分は、行っていました

好き嫌いがあり

食べる量にもムラがありますが

たまに見るこの

息子の男ぶりには、

逞しさの光が、

ちらっと?感じ

成長が楽しみです

本当に

黒ひげバーガー美味しいですよ~  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)お勧め