!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:2008年03月02日 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2008年03月02日

ル・クルーゼ~

ネットで、発見したのですが、
ル・クルーゼのお手入れ~
これから使おうと思ってる方、ル・クルーゼが眠っていて今からと思ってる方へ~そんな時の役に立つ情報です。

付属の黒ピン~

ル・クルーゼのお鍋の購入時についてる、蓋と鍋の間の黒ピン、
これから頻繁に使うから必要ないと捨ててしまった方~
実はこれ、大切な役目を果たすのです。
本体と蓋の隙間を作って通気を良くしてくれ、錆予防をしてくれます。

~家に帰って確認すると、ん~捨てていました~
私と同じ事をした方は、布巾などで、一枚間に挟んで錆防止ということです。

鍋の縁と蓋の裏の手入れ~

お鍋をきれいに洗っても見逃す裏側の鉄がむき出しになっている部分は、洗って水気を完全に拭き取り、油を塗って錆防止ということです~
あと、漂白剤はタブー~
シミ対策で使いホーローの表面を削っていまい光沢を損ない傷めるらしいです。
色ジミは使い込んでいくうちに着いてしまうものなので財産と思って下さい~ということでよろしく~

ちなみに、我が家のこの少し小さ目の鍋は、カレーの時大人と子供の辛さを分けるための、子ども用鍋として活躍してくれます~
よしもとさん~読んだら返事ちょうだい~
  

Posted by c7 at 09:23Comments(2)キッチン