2010年03月26日
TOTO~INAX

11年
トイレのウォシュレットから
水漏れが!
TOTOさんに
連絡をして修理に来てもらいましたが、
生産が終了し
部品もわずかということと
修理をすると、約25000円ということ
と、
最近のウォシュレットというのは、
家電扱い、
いつも家の工事とかで
やってもらっているので
あ、そうか、という感じでした
5年くらいが寿命と言われ
取り換えだと
TOTOさんで、お任せで
9万円くらい、
もう一つは、
電気屋さんに行って買う
それだと
5万円くらいというアドバイスを頂き
ということで
近所のミドリ電化さんに偵察に
大きく分けると
メイカーは、
TOTO,INAX,パナソニック
シンプル機能(貯水式・・・)安価
多機能(消臭、ボイラータイプで、水が出るたびにお湯にする
節電タイプ・・・年間4000円くらいの節電?)
これになると、1万円以上高くなり
後、とりつけと
交換した物の処分を頼むと約1万円プラス位に
しかし、店員さん曰く
難しいですが
自分でも取り付けは、可能
メーカーも特にどのメーカでも
形大きさは、合うらしく
即決
とりあえず買って帰って
挑戦してみることに
・・・
約40分格闘の末
無事装着完了
こんなに簡単について
電気屋さんでもう少し
色とかバリエーションが増えるんであれば
他の家電のように
もう少しまめに買い替えたいなと思いました
特に水回りものなので
デザインが色々増えたり値段も安くなれば
今回は、取り付け費用がかからず
結局、TOTOさんの言われていた
修理代よりだいぶ安くなりました。
なんでもやれば出来る!