2010年09月15日
マリンピア神戸

ようやく秋空?
息子の
山の家の宿泊で
少し時間を考えず動けるんで
月曜、陶芸教室の後
神戸まで
秋空、
海の空は
大きく高いです
先日、竜王プレミアムアウトレット
滋賀県に行きましたが
やはり神戸が落ち着きます
少し無駄使いは、増えますが
今日は、帰りに南京町にでも行こうかと思います
・・・
神戸、海、山
買い物に行くだけでなく
この景色もたまには、
見たいです
2010年09月15日
内臓美人

”美命通信”・・・・・
お腹の整体
まだまだ暑い日が続きますが
夜になると涼しくなり始めた今
夏の冷たい物のツケガ回ってきます
”だるい
むくみ
お腹がすっきりしないを解消しませんか?!
美命整体では、
デトックス促進する
お腹整体を施術しています
ストレスに大きな影響を受けるお腹
緊張を和らげ
自律神経が整いやすくなり
呼吸が深くなっていきます
内臓美人の第一歩に~
・・・
美命整体院
動脈解消法
肩こり 腰痛 むくみ 冷え
不眠 疲労等のある方に
動脈のつまりを解消し
内臓の働きを助けます。
1時間 全身 4500円
出張もしますが
施術は、美容室ハーベストでしています
TEL394-0090
美命整体院
TEL090-8236-3467
・・・・
最近定期的に(まめに)
色んなアドバイスを頂いてます
一応
”美命通信”みたいな感じで
お届けできたらと思います
直接
お電話でも相談して頂ければと思いますが
時間がない方は、
ブログのコメントをクイックして頂いて
相談して頂いてもいいかと思います
お気軽にどうぞ!
まずは、
気持ちのリラックスからです~
2010年09月14日
サラダボール

サラダボール
これも夏休み前の作品です
少し失敗
ごまかしで
底に赤いガラスを

本当に陶芸は、
焼きあがるまで分かりません
これも結構気に入りました
後半は、
急須、土瓶がメインで
後大きな器
サラダボールとか
まだまだ大きめに挑戦です

これ、そうとう大きめの塊を
轆轤で回し
無駄なく
一つ出来たよう思います
(油断は、禁物)
夏休み明け
初めの教室
少し丁寧にを
です。
2010年09月14日
花脊山の家

川岡東小学校http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=112802
13日から17日までの
長期宿泊学習で
花脊山の家に
昨日月曜に出発

月曜ということで
見送りに行きましたが
その後の様子が
小学校のホームページで見れると
家内の友達から連絡を頂き
早速見ました
天候もよさそうで、
無事怪我なく
楽しんでくれたらと思います。
見送りの時もそうでしたが
最近の先生は、
本当に熱心に
子供たちに向き合ってくれて感謝です
皆さん子供が好きそう
仕事=やりがい
そんなことを改めて
考えさせられます
一人ひとりをよく見ていてくれてる感を感じ
ゆとり教育と言われ
何か、覚めた感のあった学校という時期も
あったように感じた時もありましたが
世間も
何か昔?
本当のゆとり”ということに
戻ってきたように感じます
子供は、子供らしく
大人は、それを支えて
仕事、社会で頑張る・・・
楽しいお土産話を待っています。
2010年09月13日
七人の案山子

収穫の秋
案山子もお疲れ様です
中秋の満月
収穫の月
ハーベスト・ムーン・・・・・
そう美容室の名前この
ハーベストからです
収穫という意味
と、英語のスペル
harvest・・・の最後からのESTをいつもつけて
今までのお店につけた名前
順番に意味も考えて
まず、一番初めの店
quest
harvest
nest
blest
と、意味が
初めの店ということで
探求・・・探究心を持つ。と十代からよく行っていた
お店の名前、がクエストだったり・・
収穫・・・そのまま2件目一つの結果
と、二ールヤングのハーベストというアルバムからも
心地いい場所・・・鳥の巣という意味も、
これは、心地いいお店作りを、という感じ
祝福される・・・とかいう意味で、ちょうどこのころが
お店をして10周年位で、皆にも喜んでもらい
これからもそうでありたいという意味で
結構この、最後のESTつながりで
意味もその時の気持ちもつながりで
考えてきました
当分は、出店は、考えていないんですが
いつも考えてきたわけでなく
タイミングでしたが
思いついた時に
色んな人が動いてくれたり
本当に感謝です
いつも思いつきを
形にしてくれる誰かがいてくれ
・・・
実は、
次の店の名前は、もう考えてる(思いつきました)
です。
内緒ですが
次の店のコンセプトにぴったり
実際お店をすることは、
全く形になく
こんなのがしたいとか
位
又、いいタイミング
人の出会いがあれば?
ということで。
いつもこうして
やりたいこと
夢を思い続けられる
この状態が好きです。
2010年09月13日
ウッディー

屋根裏から
ウッディーが帰ってきました
トイストーリー3
を見てから
懐かしく
息子が
DVDで、1と2を見かえしたり
アニメの
バズライトイヤーを見たり
結構本人は、覚えてないようで
懐かしいというより
新鮮な感じで見てました
懐かしむのは、私のようです
2010年09月12日
灰皿

この灰皿も
夏休み前に作った
焼きあがりです
家内の母にと思い
10月誕生日なので
その時に渡そうかと(これは焼きあがってから思いつきました・・・)
前から灰皿と思い
挑戦は、してましたが
なかなか納得できず
ようやく
最近タバコも値上がりなんですね
普段タバコ吸わないので
タバコは、体に良くないんですが
特に女性は、
美容のため?
でもそこそこの年になられた方は、
タバコが吸えるぐらい元気?
ということで今更です
いつまでもタバコが吸えるくらい元気に!です
世間の方も、タバコくらいすえるぐらい元気に
沢山働いてです、
喫煙の時のマナーだけは、気をつけたいですね
2010年09月11日
本家 尾張屋

ミニ?ランチ
卵どんぶり、蕎麦、天ぷら、少しずつ
少しランチの時間が遅かったので
丁度よかったです

尾張屋さん
綺麗になって初めて入りました
この日の高島屋
駐車場が混んでました?
最近、稲荷山駐車場が閉鎖したのが原因のようです
平日でこれ
土日は、大変そうです
最近京都駅といい
阪急百貨店がマルイにになるとか
町が変わり始めています
楽しみです。
2010年09月10日
YUIちゃん

今日も帰ると
お向かいの
YUIちゃんが
遊びに来ていました
少しご飯を食べる前に
久しぶりの
哺乳瓶で
YUIちゃんの
ご飯をあげてから
・・・懐かしい
たくましイイ
小さな手で
大きな哺乳瓶を抱えて
懸命に口で吸う姿
基本これですよね
頑張って働く意欲わきますね
食べるため
子供がいる方
家族がいる方
食べること第一!に
それが出来ることをまずは、
幸せに思わなくてわ!
一番小さい子供を大切に
息子もこういう姿を見て成長してくれたらと思います
2010年09月10日
土瓶 2つ

夏休み前の

急須、土瓶2つ
焼きあがりました
結構残念な感じで
終わっていたんですが
焼きあがると
いい感じで
今回、お客さんに頼まれ
販売目的で作りましたが
あまり譲りたくなく
基本気にいったのは、置いときたいんですが
先生には、
いっぱい作って
買ってもらって
又作りなさいと・・・
納得なんですが
初めに作った急須は、
買いたいという方
今までお世話になった方に
頂いてもらいました。
大切に使い喜んでもらえばと思います
夏休みも終わり後半
毎年一年を通じて
同じ作品の同じテーマの
物をと考えています
得に咲きを急いでるものではないので
また・・!と家内は行ってましたが
後半も、急須、土瓶です
後は、少し大きめの器を・・

来年は、電気の灯りらへんです。
2010年09月09日
倉敷ハンバーグ

又か?と
倉敷ハンバーグ
五条のダイヤモンドシティーハナで
夜ごはんです
ハンバーグメインの
メニューですが
ハンバーグ自体
ジューシーですがあっさり
頻繁に行く割に飽きずの店です
まるっきりファミレスですが
・・・
2010年09月08日
ストレス>小顔

ストレスが溜まると
プレッシャーが溜まります
興奮やイライラによって
これらが加速すると
歯ぎしり 目を細める
しゃべり過ぎ等
の傾向が現れてきます
これらは頭痛につながり
可愛いお顔の大敵です
小顔整体ではお顔周りだけでなく
頭の施術もしています
・・・・
ストレス緩和にどうぞ。
美命整体 吉本先生からの
定期日記でした。
・・・・
美命整体院
動脈解消法
肩こり 腰痛 むくみ 冷え
不眠 疲労等のある方に
動脈のつまりを解消し
内臓の働きを助けます。
1時間 全身 4500円
出張もしますが
施術は、美容室ハーベストでしています
TEL394-0090
美命整体院
TEL090-8236-3467
・・・
今年は、特に残暑厳しく
知らない間に
身体は、頑張り過ぎて
緊張してそうです
あっという間に
年末、ひと頑張りの前に
少し体の手入れは大切です
気軽に相談ください。
まずは、気持ちをほぐしてから
2010年09月08日
キャシャーン!

太陽光で充電?
ソーラーなんとか?
先日息子がスウォッチの時計を破壊!
時間を守るようにと買った時計
早速、つぶし
まぁ遊び盛りの男子
しょうがないんでしょう
そこで、もう何年前?
かに買った、お姉ちゃんに買った時計

Gショックの赤フロッグマン
引っ越しの時に置いて行った
はこのなかにはいったまま
電池切れ?
と思い、そのうちに
電池入れに行かなくては
と思い
最近何かと息子には、
姉のお下がりが多いんですが
息子も喜んでるようで
仲のいい兄弟!
時計屋さんに持って行って
電池じゃなく太陽発電!?
ということを知らされ
・・・・びっくり
ハイテク
早速
お店の窓際に

それで、駄目なら
故障ということでしたが
無事行き帰りました
もうこれで当分安心
小5男子にも安心な丈夫さだと思います。
後は、時間合わせですが
出来そうにないので
家内に後は、お任せで
・・・・
キャシャーン!
太陽で充電ツナガリです。
2010年09月07日
アクアアリーナ西京極

西京極の
アクアアリーナの
プールに行ってきました~
残暑う厳しく
あともう少し水遊びです
帰りに
フロアーのところで
TVカメラ????
・・・
めざましテレビの
コト知ラ?
の調査?アンケート?
ここアクアアリーナの少し
工夫されているところ?知っていますか?・・・
という感じで
エコについて関心は、とか?
アクアアリーナは、
天井部分がソーラー発電出来るようになってるらしく
え~みたいな感じが、欲しそうでしたが
小学校の息子は、
なにか、ただ緊張・・・
めざましテレビ結構関西には、
よく取材に来てるようで
春の花見の季節も
取材見ました
早速、息子は、
翌日のめざまし見てましたが
すぐは、ない・・・
と、あんな緊張してたら
使わない?
・・・
今日もプールは、気持ちよく
息子に水泳を教わりました・・・
2010年09月07日
うなぎパイ

先日、焼き鳥
夢叶”さん(393-0533)に一緒に行った
友人、お客さん?
もともとは、一緒のマンションの
住人、
本当になかなか遊びに行けないんですが
お店に来られた時には、
仕事の話、
家族の話
すごくまじめに熱く語り合います
いつも、まじめで努力家で
まっすぐな方です
地質調査の会社をされているんですが
いまは、静岡の浜松の出張されて
その時のお土産です
ありがとうございます
最近、27から店をオープンして
感じること
サービスをする仕事なんですが
お客さん?
人に接していて
気の休まる人たちが来てくれてることに感謝です。
2010年09月06日
2010年09月05日
ぽんぽこ亭・・お好み焼き

近所のお好み焼き屋さん
行ってきました
最近よく行きます
ぽんぽこ”の
お好み焼きが頻繁に食べたい気分です
息子と共に
京都、桂
桂川街道沿いの
大きいお好み焼き屋さん金太”の並びの
少し北に上がったところに
あります、
大きいチェーン店の
お好み焼き屋さんが
ほんのすぐソバに出来ても
繁盛してる店です
お勧めします。
今日も満足
ご馳走様でした。
2010年09月04日
トイストーリー3

ようやく夏休みも終わり
水遊びも終わり
映画です
トイストーリーは、
1と2
DVDで何度も息子が見て大きくなった感じがします
特にバズライトイヤー!
人形も持っていますが
バズのアニメのDVDも何回も見ました
そんな今回のシリーズ3
今の息子世代にも重なるような
子供の成長を親子で楽しめる映画でした
小さい時遊んでいた玩具は、?
どうなるの?みたいな
家の家では、
屋根裏になるべくたくさん残しています
自分自身
あの時の玩具が
今あったら懐かしいのに
と、感じることがよくあります
思い出?それだけで充分
両親にも感謝
遊んでもらったことも
思い出だけでで充分ですが
どんな高い高価なものと違い
玩具だけは、
少し違うような気がするんですが?
トイストーリー3
親子で見ることお勧めします
・・・
この日は、3Dで見ましたが
もう3Dは、いいかな?
2010年09月03日
買い物

三井アウトレットパーク 滋賀竜王
http://www.outletplus.info/mall/outletpark_shiga.html
での買い物
息子の物が中心ですが
今月の山の家
長期宿泊学習の用意を兼ねて
まずは、最近ジャージやスポーツ系のカッコが
増えた息子ですが
たまには、お洒落なかっこを
と親の願いです
リーバイスで掘り出し物
レディースのデザインですが
動きやすくストレッチ素材!
今までキッズのコーナーで買っていたんですが
最近デザイン、サイズと共に
丁度いいのがなくなり
この日も、悩んだ末に
だめもとで
28インチサイズのこのデザインを購入
28インチ?
だめな時は、家内だはくということで
同じ形で違う色を家内は、既に買おうと決めてましたが
帰ってから試着
いい感じでした。
後は、

息子お気に入りの
プーマの上着とシャツ
これは、本人満足?
着せ替え人形?
親バカです・・
2010年09月02日
YUIちゃん

家に帰ると
小さなお客さんが
お向かいさんの
YUIちゃんです
懐かしい大きさです
孫?みたいな
お向かいさんの
奥さんは、
娘と同い年なんです
夫婦そろって
よく働きます
40を過ぎ
子育ても落ち着きかけていますが
いつまでもこういう小さい子っていいですね
最近
息子の同級生の家に
妹さんが出来たというのを2.3人聞きます
まだ皆さん若く
末っ子
家は、息子が末っ子
もう無理です
若さ、時間、お金・・・
すべてがそろえば
子供って
何人でも欲しいですね
改めて
若いご夫婦や
小さい子と接して
勉強させられます
いくつになっても
年をとっておじちゃんになってもそういう
気持ち忘れたくないですね
おだやかに・・・・