2011年11月18日
SHISEIDO”アデノバイタル”

SHISEIDO”アデノバイタル”http://www.pro.shiseido.co.jp/products/adenovital/
気になる記事
商品・・・・・・
資生堂 ADENOVITAL/アデノバイタル
【育毛/増毛/予防/効果】
白髪も目立って… そういえば髪のボリュームも…
なんて、気になりだしたらヘアケアですね!
ってわけで、
まず思い浮かぶのがサクセスなんかの一般的かつリーズナブルな育毛剤です。
サクセスとかは、髪の問題を抱えていなくても、
一度くらいは使った事があるのではないでしょうか?
育毛で効果が上がる製品としてミノキシジルやミノタブ(ミノキシジルタブレット)、
プロペシアといった製品なんかが有名ですが、
最近、話題なのが資生堂のアデノバイタルというヘアケア製品。
アミノバイタルとかつい間違ってしまいそうな製品ですが、
これ、マーケティングなのか?実際の体験者の声なのか?
は不明ですが、なにやら巷では噂になっている模様。
遺伝子に働きかけることによって、
脱毛を防ぎ、髪を健康にするとのこと。
白髪に対してもかなりの効果があるようです。
で、買ってみました。
残念??ながら、こう…変化をお見せできるほど、
髪の心配をしなくてはいけない情況ではないので、
ビフォーアフター的なレポも出来ず恐縮ですが、一応、
1月半ほど使用してみての感想なんかを残しておければと思います。
とりあえず、使用感はサクセスみたいな感じで、
使用後なんとなくオイリーっていうか、
髪がヘタッとなってしまうような感じもなく、
頭皮にスーッと染み渡るような感じは同じですが、サラッと爽快な使い心地です。
実際の効果に関しては、そういえば抜け毛は明らかに減りました。
白髪については、明確な効果はいまひとつ分からないというところ。
半年後に結果が現れる!と、いったようなスパンで使用する商品のようなので、
気長に…って、感じですが、たぶん、これはいいですね。
3本セットで購入して、1本使い切るというところです。
この後も、経過をみつつ、適当な時期にまたこのヘアケア製品について触れようと思います。
ハゲに限らず病気なんかもそうですが、基本、なにごとも予防です。
2011年11月17日
クリスマスプレート

玄関の上に
ステンドグラスのクリスマスプレート
家内の手作り
後季節物!?
兜があります
手作りのいいところは、
色んな種類
必要な分作れる
次は、少し
大人っぽい
クリスマスプレート
が欲しいですね。
2011年11月17日
器

今回の焼きあがり
黒の上薬
マット感があって好きです
和”って感じ?

お正月っぽく?

抹茶・・・を飲み

花一輪?

今年も後2~3回の陶芸教室
大きい食器に挑戦です。
一つ今回も焼きあがりの大きめのお皿
?失敗でした
他は、満足・・・
今月の焼きあがり~といつもいっ教室の紹介・・・・
陶工房かつら坂
代表 早川 俊英
京都市西京区大枝北沓掛2-12-1
サンシティ桂坂壱番館1F
075-333-7646
2011年11月16日
2011年11月15日
2011年11月15日
家電

DVDレコーダーが潰れ
買い換え
探すと
DVDレコーダーってないんですね
ブルーレイを買えば
当然DVDも、という時代
家電関係は、
全く駄目
ビデオも
DVDも録画できず
ブルーレイの時代に
家内に任せ切りということで
どうにかなってます
再生さえあれば満足です
・・・
ついでに

加湿器
風邪の予防にいいと思います
安いのでいいから
何年かに一度買い替えの方が
清潔?
汚れは、落ちないし
・・・
家電
一番の興味は、
私は、
テレビ位です
出来るだけ大きいの!
今42インチ
60位ほしいですね~
2011年11月14日
2011年11月14日
2011年11月14日
串八

最近月一ペースに
串八好きです
息子もいろんなもの食べれる?
好き嫌いがあると大変です
親のせいですが
串カツ・・・
焼き鳥
と言えば
大阪
新世界で
だるま
とか行きたいです
お酒なしで
焼き鳥も梅田あたりで
・・・
桂界隈だと
夢叶さんがお勧めです
年末これから
忘年会シーズン
近場で
友人と軽くがいいですが
・・・
2011年11月13日
2011年11月13日
IKEAの買い物

丁度、
神戸イケアが出来たのが
家を買った時くらい
嬉しかったです
以前から雑誌やなんかで
IKEA
いい!
ト思い
アンティークも好きですが
色ずかいも、ポップで
アースカラー
海外物と言えば
少しサイズが大きく
・・・
丁度いい大きさ
特にソファー
ニトリという選択もありましたが
?????
娘のベット買う時には、
イケアがなく、ニトリでそれ風なの買いましたが
やっぱり、・・・・
なかなか
家具って買い替え出来ないんで。
今回は、
ブランケット、
ソファーの所に、ふわふわブランケット見つけました
このソファーもイケア
ムートンも
鼻がこそばいですが
ふわふわが好きです
冬、暖かく感じます
木の上に、マット
ベットにもなるソファー
少しチープですが
家具をオールドパインにそろえたんで
山小屋風?!
イメージ通りに
イケアに行くたびに家内は、
ソファー買い換えたいような感じ
イケアのソファー
好きです
機能的で
色も豊富
そして、安価で
当分これが気に入ってるんで・・
ベランダが広ければ
これ置いて、シエスタがしたいです。
2011年11月12日
IKEAの買い物

息子が小さい時は、
プラレールでした
今更ですが
木の玩具
木の電車
以前買ったのに
2セット買い足しました
、
お店のレジ?
玄関机の上に
子供たちが遊んだりしています
木の玩具の匂いが好きです
こうしてパソコン打ってる目の前にあり
いい匂いがします

トンネルと
立体に成るのかいたしました
とりあえずこんな感じに
また、
子供たちが色んなか形にするでしょう~
もう少し買ったらよかったかな?
立体系、欲しいな?
とりあえず
工事中ということで・・・・
2011年11月11日
IKEAの買い物

イケアの買いもん
メインは、
植物系
ガジュマルも以前イケアで買い
大きくなったので
何か丸くてずんぐり?って感じの鉢を探してたんです
イケアって、何かあります
思いどおりなのが
早速、植え替えです
いい感じ!どんどん
大きくなる準備です。
後

どんどん大きくなった
フィカス・ウンベラータ
ゴムの木の
鉢カバー
メタリックのと迷ったんですが
白の陶器ものに
少し重たいですが当分この位置なんで

本当に大きくなり
天井まじか
移動させなくても
日当たりがいい感じです
と
ゴムの木の子供たちにも

濃いブルーの鉢カバー
棚の色にもぴったり
棚も、イケアでした。
この北欧系の青が好きです。
冬に向けて
植物系の衣替えが完了です。
2011年11月10日
IKEAのクリスマスツリー

これ一回してみたいんですが
・・・
毎年クリスマスの飾りは、
少しづつ買い足しで
今年これ見つけました

キノコ
紐でぶら下げるタイプ
少し早いですが
いいの見つけました
小さいツリーは、しますが
ハーベストは、
紐で
色々ぶら下げるんで
お正月飾りは、休みなんで
全くせず
クリスマスって好きです
子供も喜ぶし
毎年グレードアップで、
そろそろ
プレゼントも探し出さなくてわ。
毎年恒例
好きですね
ルミナリエも行き
今年は、節電?
ということで
ロームのライトアップないらしいですね
新聞で見ましたが・・・
来年は、
皆がいい年になるといいですね。
2011年11月09日
2011年11月09日
IKEA神戸

イケアと言えば
まずは、ランチ
食欲の秋
最近本当に食べることが楽しみです
半年に一度くらいのイケア
結構行くたびに
新しいメニューがあり楽しみにしています
この日もコロッケとハンバーグ
定番は、いつもサーモン系です
あれもこれもと目移りしますが
ローストビーフも・・と後から見つけましたが
次の機会に
フィッシュ&チップ?これも美味しかった・・・
メインは、買い物
ほんとに広くゆったりとした空間
足りないのは、時間だけです。
2011年11月08日
フィカス・ウンベラータ

まだ30センチにも満たない
フィカス・ウンベラータ
ゴムの木の子供たち
2つ見つけました
桂駅東口の花屋さんに並んでたんです
今年の冬を越すには、
小さく不安ですが
・・
人株200円と
とりあえず買い!でした
・・・
こっから何倍大きく出来るか
楽しみです。
最近順調に
ハーベスト
緑化計画進行してます。
狭い店内も明るく
空気もきれいに?
なるような気分です。
このゴム系の観葉植物が
何かつぼにはまっています。
2011年11月07日
神戸IKEA

道に迷い?
朝からIKEA
のはずが
少し垂水で買い物してから
・・・・
今日は、
店の方の雑貨!
植物系の
と
コーヒー
喫茶コーナーの
収納系
後は、
年末、クリスマスの飾り?とか
後、
雑貨、
気まぐれに
買い物です。
いつ行ってもイケア
わくわく感あります
2011年11月07日
神戸垂水

先週
長島のジャズドリーム長島?
アウトレットに行き
今週は、
神戸のIKEA
と思い、
高速を走り
なぜか話している間に
気が付けば
若宮付近
よくあるんですが
ナビも付いて
道に迷う私
時間を考えて
いけそうだったんで
とりあえず
マリンピア神戸
行くことに
少し忙しないですが
IKEAでランチをするまでの時間・・・・
若宮を下りて
海岸線沿いの道を走る
海岸線沿いに
電車
神戸のこの雰囲気が好きです
いいドライブ。
2011年11月07日
クッカバラ

クッカバラ
新しい観葉植物
買いました
今回は、
横広がりかな感じ?
とりあえず置きましたが
何かいい鉢買わなくては・・・
これ結構イメージ通り・・・
お店に置きたかった雰囲気で
前から眼をつけていたんですが
今ある緑が
少し大きくなり落ち着いたらと・・
もともと1000円位なプライスで
観葉植物って
冬は少し品薄?
少し色あせるらしく
たまたまそのせいで
プライスダウンをし
今回500円で購入
小さく買って大きく育てる!
が、私の基本。
いつも買う近所の
京タンス、おススメです。