2008年05月15日
オーガニック
オーガニック?自然にですよね、あまりこだわってないんですが
色んな手間のことを考えると、農薬を使わない!
これが楽です~土を触る時も、牛フンや、その年に応じて栄養や、消毒をして灰とか混ぜたり
結構きままに、土を育てるつもりで、
後は、苗に関しても、木酢なんかで、 木酢と、根に対しての灰の相性がいいみたいで
あまり病気になりにくいかな?
場所に合わせて、そこの風通り、日当たりなんか考えて苗の置く場所も考えたら苗に無理なく
世話する方も楽です、毎年土を入れ替えたりするのも大変だし、
もったいないし、ベリー系の実のなる苗も植えているんで、口に入れることも、心配ないですし
こうして、収穫しては、器に水を入れ浮かしとくだけでも、香りが楽しめます~
薔薇って、無駄のない、結構手間のかからない、ものなんです、
一年を通して花を楽しめる生活、そんな余裕が欲しいですね~
2008年05月15日
トイレの棚~
トイレの棚~

丸太町東大路の”ブルーキャロット”?でしたか~
そこで買ったんですが~
トイレ狭いんで地下おせず、棚のようにしたかったんで、探しました
ちょうどいいサイズでした、ティッシュとかタオルとか入れとくのにとょうどよかったです~
娘の部屋にも少し小さ目の買ったんですが、女の子は、色んな小物があるので重宝してる?みたいです~
娘の部屋には、だいぶ力入れました、
本棚とかかべにCD並べる棚やら~作ったり
見てもらいたいんですが、年頃の娘ということで進入禁止ということです~
丸太町東大路の”ブルーキャロット”?でしたか~
そこで買ったんですが~
トイレ狭いんで地下おせず、棚のようにしたかったんで、探しました
ちょうどいいサイズでした、ティッシュとかタオルとか入れとくのにとょうどよかったです~
娘の部屋にも少し小さ目の買ったんですが、女の子は、色んな小物があるので重宝してる?みたいです~
娘の部屋には、だいぶ力入れました、
本棚とかかべにCD並べる棚やら~作ったり
見てもらいたいんですが、年頃の娘ということで進入禁止ということです~