!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:2010年03月 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年03月04日

サラダボール?



サラダボール?



お菓子皿?

ポテトチップス?入れ



大と小のデザート入れ

少し形いがめて見たんですが

去年最後に作っていたのが焼きあがりました

最近そろそろ

どんな土でどんな上薬でとか考えて作るように

と先生に言われたんですが

まだまだ行き当たりばったりで

今年は行ってからは、

とりあえず急須をいっぱい作ろう

くらいしか考えがなくて

とりあえず土とか色より

まずは、形をいっぱいいろいろ作ろう

作りたいな、と思っています

まだまだ、同じものを作れなさそうですが

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)陶芸

2010年03月03日

作品展・小学校



シクラメンの花の版画

と、





何でもいいらしいんですが

やはり息子は、卵といえば恐竜

他の子たちは、

動物でもなく生き物でもなく

それぞれ好きなものという課題のようで、

卵からイメージするのが課題?

4年生では最後の授業参観と作品展に行ってきました

小学校生活も後2年。早いです

少し楽になってきましたし

小さい時とは、又違う楽しみ、驚きがあります

とにかく男の子なので

元気に、友達と楽しくしてくれれば

あと少しだけ勉強ができるくらい

あまり勉強ができないと学校楽しくないんで

本当に試験とかいやでした

5・6年と後2年といっても

中学こうは、隣接する隣の中学校なので

特に生活の急な変化は、ないように思いますが

もう少しこのままのんびりした生活が続くといいです。

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)息子

2010年03月02日

11周年に



ワイルド・ストロベリー

レモン・バーム

パーセノ・シッサス・シュガー・パイン

と3つのハーブを頂きました

スタッフのから

春に向けて丁度何か買おうかなと思っていたころで

窓際とかに

結構大きくなると株分けできるタイプのばかりなので

増やそうと思います。


ありがとう!

  


Posted by c7 at 12:42Comments(0)日記

2010年03月02日

インド料理



インド料理、GAy LORd ゲイロード

神戸垂水のアウトレットにある

インデアン レストラン

お昼のランチ980円と120円追加でドリンクと

ナンとカレーのお代わりし放題

味は、美味しいんですが

たっぷり頂けてお得です

料理もインド人の方が作られているようで

本格派?本格的なインド料理

インドに行って食べてみたいですが

最近三田のアウトレットに行くことが多くなったので

垂水に来るのも久しぶりです

こちらは、こちらで

海のそばで、ゆったりとたまに来るといいところです。  


Posted by c7 at 10:30Comments(0)お勧め

2010年03月01日

岳 11巻 みんなの山



石塚真一さんの”岳”11巻です

”山においでよ。
絶対
笑顔になれるから”

眺めるだけでもいい。
登ってみたら
もっといい。
問題なし。
三歩と山は
いつでもあなたを歓迎します。

と裏表紙に書いてあって、

今回サブタイトル的に、みんなの山とありますが

山岳救助の話ですが

いつもより少しコミカルに

ショートコント的に、でも

いつもの通りに、心温まる癒し系コミックな話です

ナオタくん小学生の初恋的話とか

いつも涙腺を襲うような話が多いのですが

今回は、笑顔な話です・・・

他にもこの日は、

息子の、ケロロ軍槽20巻と

イナズマイレブン5巻購入

ケロロ軍槽は、映画もやっているようなので

近いうちに行く約束しました

最近少しシリアス系名コミック多かったんで

ブックオフで

浜岡賢次さんの浦安鉄筋家族と、元祖浦安鉄筋家族に手が伸び

まずは、短編のヤマチャンを買い

元祖浦安鉄筋家族を少し100円コーナーで試し買いしました

少し昔の”がきデカ”を思い出す感じの少し下品系コミック

しかしこれも漫画の王道なんですね

難しく考えさせることなく単純に面白いです

ヤマチャンをまず読んでるんですが

プロレス技とか出てきたりすごく根アカなコミック

並行して今更ですが

巨人の星にはまっています。

すべてお勧めします  


Posted by c7 at 18:00Comments(0)コミック

2010年03月01日

ゴモラ



店の帰り道の

マル・三角・四角という

フィギア店?玩具の店

結構マニアな店なんですが

息子の小さいころから

ウルトラマンのソフトビニールの人形など

カード・・・ガンプラ

すごく便利な店なんですが

本当に久ぶりに


このウルトラマンの怪獣ゴモラを買いました

本当に中途半端な年頃の息子です

ゲームをしたりレゴのブロックの少し難しいのをしたり

久しぶりの少し御子ちゃマナものが欲しくなったようです

少しこれは、カッコイイ風な部類なようですが

最近出た DSの怪獣バトル?も欲しがってるんですが  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)息子