!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:2010年12月11日 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年12月11日

コーヒーカップ



後次回が最終

陶芸教室

なんとか今日は、

前回の轆轤で回したのを削り

もう一回

轆轤を回して

今年最後の陶芸教室を

切りのいいところで終わりたく

後半の轆轤で

沢山回したいんですが

前回が

調子良く!

薄くてバランスのいい作品が出来たんで

今日の削り大切にしたいんですが

次を考えながら~?

気持ちを整理しながら・・・



一つ目の大鉢

このお皿・・・



徳利?風

料理をするわけでないので

イメージだけのデザイン

後は、出来てからの

使い道です



今年最後の

急須です

蓋を少し考えました

ジャストサイズに行ったようです

少し注ぎ口の角度が

後から気になったんですが

丁寧に作った作品です

丁寧が気に入るのとは、違うんで

焼きあがりを楽しみにです・・・・

後半に突入!



前回からの好調を維持し

(コツがつかめたような?

いまいちまだ怪しくですが)

一気に

5セット分の

コーヒーカップと



友人のラガーマン

えもチャンに頼まれた

ビールジョッキー!

最近少し作品の販売を始め

以前は、得ることに抵抗ありましたが

今は、頼まれて作る楽しみを覚えました

たくさん作り販売目的に出来ないのですが

誰かが使ってくれるというので

前よりより真剣に(楽しく趣味の範囲ですが)

3年目くらいですか初めて

又違う気分で今年を追われそうです。

コーヒーカップは、

お店で立てるコーヒーで使うんで楽しみに・・・  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)陶芸