2011年02月10日
学童保育

お隣
川岡東小学校の
新しく建設中の
学童保育の建物です
約一年をかけて
この春に完成予定
だいぶ?ほぼ完成が
見えてきました
最近共働きの方も増え
定員が増えたのか
今まで他の学校と
合同
春から新設の
自分の小学校で
これで安心ですね・・・・
こういう工事が
新しい公共事業と言われ
無駄使いと言われることもありますが
高速道路もそうですが
便利になるもの
と一般の私たちが
分かるものであれば
いいのかな?
どこの家庭でも
自分の財布の範囲で生活をするんですが
公共性?国?と
大ききなると難しいですね
・・・
でもせっかく作るんですから
カッコよく綺麗で
便利
後は、
使う私たちの意識も含め
大切に使い
箱ものに終わらず
人が集まるが大切ですね
2011年02月10日
スープカップ

ワンセット3つ?
家内から頼まれていた
スープカップ
いい感じで
相変わらず不揃いですが
ワンセット?って
だいたい5つ?ですね

と、最近大皿
色んな形が作りたくて
少し取っ手を付けて見ました
後真ん中にガラス
これは、
たまたま、真ん中にひびが入ったんで
大急措置の結果の
不幸中の幸いです
いい感じ、これも家で使うことに・・・
もっと大きい魚入れる
四角いのとかも作りたいんですが
轆轤でないんで、
又そのうちに・・・
うちの家族今、3人暮らしなんで
3つ、
お姉ちゃんが一人暮らし始めたんで
数に入れてなくて
家内に帰ってきたらすねるから、と
ん・・・
わたしの実家では
6人家族だったんで
いつの、一つが足りなくて
自分で作ると、丁度に作れたり便利です