!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:2011年02月14日 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年02月14日

あしたのジョー

二条シネマ
立つんだジョー!

息子と見てきました

最近の実写版ブーム?

ヤマトとは、?違い

リアル

小さいころアニメで見ていた

その雰囲気のカッコよさが

特に山ピー!

キャスティングがはまっていました

昔アニメの時

手が長く足が長くという

キャラクターそのまま

そして、仕事柄(美容師として)

髪形もジョーの雰囲気です

原作、アニメ両方リアルタイムで見ていた世代

の私には、充分

あれ以上先の話をするの無理かも

作中に出てくる

”あした”明日のための

息子も充分楽しんだようで

くさくならずリアル”あしたのジョー”

山ピーファン以外の方も

おススメです。

8個に分かれた腹筋

男の憧れです

彼からでも目指したいです

・・・・


「あしたのジョー」

 名作マンガ「あしたのジョー」(原作ちばてつや、高森朝雄)

の映画化。昭和40年代の東京で、プロボクサーの力石徹(伊勢谷友介)

にたたきのめされた不良少年の矢吹丈(山下智久)。

彼は力石を倒すため、ボクシングの道へと進む…。

 CG映像を駆使した「ピンポン」(平成14年)

で知られる曽利文彦監督だが、今回は徹底的に

“リアル”にこだわった。山下と伊勢谷は、

厳しいトレーニングで肉体を改造。

実際にパンチを当てて撮影が行われている。

本物の筋肉によって再現される「あしたのジョー」

の名場面の数々は、力強い説得力を持ち、

原作とまったく同じ感動を与えてくれる。

 特に極端な減量で幽鬼のような姿となった伊勢谷は、

力石そのもの。「熱演」「怪演」という

言葉では追いつかないほど情熱的な

演技で丹下段平を演じた香川照之も素晴らしい。
  


Posted by c7 at 18:24Comments(0)映画

2011年02月14日

西本願寺前


  

Posted by c7 at 15:47Comments(0)

2011年02月14日

乳歯



最後の・・・

とうとう抜けました

最後の乳歯が

これで

全て永久歯に

最後の一本は、

近所の歯医者さんで



抜けたのは、

こんな入れ物に入れてくれます



ピノキオの

DVD

を買った、おまけのピルケース

これに今までの全部保管してます

星に願いを・・・と書いてあります

小さいころ

抜けた歯

投げ、願い事すると

かなうとかありましたね・・・



大事に保管しときます

丁度今日は、

バレンタインデー

息子も、私も

チョコ大好きですが

歯は、大切にです。

  


Posted by c7 at 09:30Comments(0)息子