!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> HaRvEST日記・京都・西京区・桂・美容室:2010年11月20日 

京つう

キレイ/健康  |西京区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2010年11月20日

クリスマスツリー

京都桂

少し早い気もしますが

毎年綺麗に

小さな我が家から

桂駅に行くまでの

大きい家の

大きな庭の

大きなもみの木に

毎年綺麗に

飾られています

大きな庭に

春には、サクラ

冬は、こうして

クリスマスの飾り

夢のような家です

いつかは、と

憧れです

しかも駅から徒歩5分は、かからず~

お店の方も

12月入ってすぐにでもクリスマス飾りをしたいですね

年末年始

正月といえば

少し大人しく、という感じ

私は、クリスマスが好きです

プレゼントや

ケーキと

何か夢があります~

  


Posted by c7 at 19:30Comments(0)季節

2010年11月20日

学芸会



走れメロス!

息子小学5年生の

川岡東小学校の学芸会


今年は、走れメロス

そして

クラブ活動の発表で

幕間に

漫才、?やコント

マジックの演目が

息子は、

漫才を

走れメロスは、時間が分かったんで

仕事を抜けだし

見れましたが

漫才の出番が

分からず

見逃しました

そっちの方が見たかたんですが・・

小6来年あと一回です、早いです。


子供には、

色々楽しましてもらっています・・・  


Posted by c7 at 18:00Comments(0)息子

2010年11月20日

忘年会inサボテン



今日は、

陶芸教室の忘年会に

亀岡の仙人掌さん、に

・・・・・・・・・・

ビストロ仙人掌0771-22-8541

http://www.bistro-saboten.com/

・・・・・・・・・・・

メンバーは、

ステンドガラス教室もされているんで」

そちらの方がメインでした

男性が

先生と私

仙人掌のシェフ、

初めから忘年会に参加予定が

他に団体予約が入り

ほぼ終わりころに喋りにくるくらいになり

女性、先輩方の中に入り

少し緊張気味になった忘年会でした

当然家内も参加

席は、くじ引きで決まり

皆さん本当にパワフルな方ばかりで

子供も同伴で

他の席で

顔見知りばかりなんで

楽しんでいたようでした

いつもの友達ばかりの会でなく

お酒の会でもなく

会食という形で

たまにこういうので慣れなくては、

しかし、女性は、

こういうの、楽しそうですね~

この日は、先生から

生徒さんに

一人づつ

お土産に

大皿を頂きました

いつも本当に

穏やかに

優しく教室をしていただいて

これからも続けて教えてもらいたいです

今年もあと2回くらいで教室行けるくらい?

今年の成果を!

仙人掌さん

久しぶりに行きましたが

美味しかったです

今度は、

家族で、  


Posted by c7 at 09:00Comments(0)陶芸