2010年05月06日
子供の日

子供の日
この日は、
ゴールデンウィーク最終日
昼からサッカーに
それから友達と遊んで
ご飯を一緒に食べ
最後にケーキでフィニッシュ
いろんな届け物頂きました
まずは、
同級生のおじいちゃんがされてる
京都高倉の”亀廣永”221-5965

チマキ餅と柏餅

先日も、お干菓子を頂いたり
美味しく頂いています。
と、

福井にいる家内の妹の旦那さんから
佐川急便の箱でお菓子の詰め合わせ
と、

佐川急便の”チョロQ”
さて、ゴールデンウィークは
晴天、楽しい連休になりました
夏休みに向かって、です。
2010年05月06日
つる薔薇

キューランブラー
一重のピンク色の小さな花をつけ
5メーター以上伸びる
ランブラー系の
元気そうな苗を買ってきました
先日行った宝塚の
ニューローズで、
他にも
キフツゲイト
これもクライミング系の
一重の白い小さな花をつけ
9メーターも伸びそうな苗です
後、モッコウ薔薇の白を
これもよく伸び
結構い年中葉っぱが残りそうな

ピンクの花をつける
キューランブラーを
お店玄関に置き
アーチができればと
後の2つは、
お店の上にある
パーゴラに
以前からある
ポール・ヒマラヤン・ムスクと
白い小さな花ばかりが絡めばと
思っています
地植えだと
ツルバラ一本で
いっぱいになるんでしょうが
鉢植えなので少し
何本かで薔薇だけで
日よけができるくらいにしたいと考えています
後、もう一本
イングリッシュ・ローズ第一号の
コンスタンス・スプライ
こちらは、ピンクのカップ咲き
家の玄関の
フェリシア、薄いピンク
赤いチャイナローズの
アーチに加えようと思います。
今年も又、手入れも完了
新しい苗もくわえ
後は、ゴールデンウィーク位からの
開花を待つだけです。