2010年05月22日
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー

7月15日発売
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
アマゾンhttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88-%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B003H9LKYG/ref=pd_ys_ir_vg_41#productPromotions
アマゾンで予約注文しました。
4745円・・・通常6090円
22%オフ
アマゾンの予約注文だと
最低でも20%オフで、
たまにそれ以上の時があり
予約した時の値段が保証され
息子に頼まれたもので
まめに見とくようにしてます
今回も少し安く予約できたような?
この、wiiのドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー
今までに集めたドラクエの
アーケードゲームでためたカードもスキャンできるらしい?
息子情報?

結構本気のゲーム?
コントローラーは、12000円!
こちらも予約では、
安いですが本気すぎます。
2010年05月22日
モテキ(4) <完> (イブニングKC) 久保 ミツロウ

こちらの漫画は、
京大生のお客さんから買った
中に入っていたんですが
気になり読み始めて
アマゾンとかでレビューを読むと
今回の4巻が完結
まだ買っていないですが
他にも
救命ものの、トッキュー
3・3・7ビョーシ
とか、作品があるようです
絵が好きなタイプだったんで
少し大人な漫画ですが
4巻完結、たまには、という作品
・・・・
とりあえず私もまだ買っていないので
参考までに
アマゾンでのレビューを
・・・・
この”モテキ”という言葉
ほんの30代後半くらいまで知らない言葉でした
もてない人がもてる時期が来る
物語もそうなんですが
この作品2010年漫画大賞にもノミネート
されていたような
いまどきの作品
内容もこれがいまどきの男の子(主人公)
と、関心させられるような
40代こういう青春(主人公30代)
悩める時が懐かしい今ですが
たまには、お勧めの作品です
・・・・・
最終巻は島田との意外な展開にちょっとびっくり。
個人的にはフジ君、土井亜紀、小宮山夏樹
との駆け引き(+オム先生やら林田尚子やらいつかちゃんやらのからみ)
を期待していたので。
もっとフジくんの自虐的思考と土井亜紀の
心の叫びが見たかったなぁ。
まぁフジくんがいつまでたっても
鎖国モードのままじゃ終わらないからしょうがないか!
最後の結末は納得いくものでよかった。
大好きな漫画だし、若干しこりが残ってる
部分も含めてもう少し続けてほしかったなぁ。
それにしても、久保ミツロウ氏いいもの描くわ。
絵もきれいだし人物の心情表現がうまい!
次回作が楽しみ。
2010年05月22日
ソールスケート?

ソールスケート?
最近スケートボードもどきがたくさん出ていて
Jブレードとか?
なぜかうちの息子は、
流行りのものが欲しいのは、欲しいんですが
皆と違うのが好みのようで
ソールスケートを買いに
久しぶりのトイザラスに
小さい時は、毎週のように行きましたが
何年ぶりなのか?
子供のおもちゃは、
進化ですね
欲しい時に欲しいものがいるんです
無駄なようですが
一瞬だけのものがありますが
できるだけその時の刺激のために
特にこういう類いの
体動かす系は、
その年にやるからいいみたいに思うので